はなこのアンテナ@無知の知

たびたび映画、ときどき美術館、たまに旅行の私的記録

現代の富豪って、篤志家精神に欠けている?

2012年07月12日 | はなこ的考察―良いこと探し
昨日は何とはなしに国会中継を見ていた。 その中で、老人世帯が持つ資産の移転を促す案を、ある議員が述べていた。祖父母が孫の教育費用を出すなら非課税に、と言うものだった。 私なら、もう一歩進めて、この国の将来の為に、資産家の老人には自身の孫だけでなく、未来あるすべての子どもの為に、教育基金等への資産の一部寄付が促せないものか、と思う。 税制における寄付控除を充実させて、資産家が教育基金に資産の一 . . . 本文を読む
コメント

小さな淑女

2012年07月12日 | 携帯電話から投稿
エレベーターが五階から一階にくだる。 「こんにちは。」 ドアが開くやいなや、可愛らしい挨拶が、耳に飛び込んで来た。 思わず声の主を探すと、ボブヘアにワンピース姿の小さな女の子が、 お母さんに手を引かれて、エレベーターの前に立っていた。 そして、再び元気な声で、 「こんにちは。」 覚えたての挨拶の言葉を、誰かにかけずにはいられない 彼女の嬉しさが伝わって来た。 その愛らしさに、私も . . . 本文を読む
コメント

スープ(日本、2012)

2012年07月08日 | 映画(今年公開の映画を中心に)
昨日、主演の生瀬勝久らによる初日舞台挨拶付の上映回を見て来た。 映画&映画館大好きとは言え、映画鑑賞に出せるお金にはどうしても限りがあるので、見ようか見まいか迷った時には、ネットのユーザーレビューを参考にしたりするのだが(もちろん、その評価やコメントをそのまま鵜呑みにしているわけではないが)、この作品、私がユーザーレビューを見た時点で、12人のユーザーから、ほぼ5点満点に近い高評価だった。通常、 . . . 本文を読む
コメント (1)

感謝その2

2012年07月07日 | 携帯電話から投稿
先月、ギャラリートークを担当した区立O小学校の子ども達から、トーク担当者のもとに、感想文が送られて来た。 グループごとに綴られ、各々が担当したグループの文集の表紙には、トーク中の担当者の写真まで貼られている。 もちろん、私の担当したグループの表紙には、私の写真だ。 最近、滅多に自分の写真等撮らないので、何だか気恥ずかしいが、子ども達からの直筆のメッセージはとても嬉しいし、今後の活動の大きな励 . . . 本文を読む
コメント

『バーン=ジョーンズ展~装飾と象徴』を見ての感想

2012年07月02日 | 文化・芸術(展覧会&講演会)
 丸の内にある三菱一号館美術館で開催中の『バーン=ジョーンズ展~装飾と象徴』を見て来た。  フランスで生まれた「印象派」と並び、19世紀後半に起きた西洋美術における一大ムーブメントである英国の「ラファエル前派」の系譜に連なる画家、エドワード・バーン=ジョーンズ(Edward Burne-Jones,1833-98)の全貌に迫る、日本では始めての個展だと言う。  英国バーミンガム美術館のコレ . . . 本文を読む
コメント