今日も朝から雨の一日になりました 連日の雨でいささかうんざりしながら 古い写真を整理していると 夙川を渡る「あすか」の写
真が出て来ました。
桜満開の時のものです。
1996年04月14日撮影 東海道本線 さくら夙川~芦屋 EF65 1124 あすか
思えばこの場所から写した 初めての写真です 今でもそうですが 当時は釜から最後部迄 全編成を入れて写すのを旨として
いたので 殆んどこのような写し方はしませんでしたが 「あすか」の特徴ある展望車を 側面から写したくなって 何処か良い所が
ないかと探している時 ふと思いついたのがこの場所でした 丁度さくらのシーズンと言う事も有り 両岸の桜の間から 夙川を渡る
「あすか」の 釜と客車の連結面をを中心に配し 思い通りの写真が撮れました。
当時は 今と違い川沿いの遊歩道も整備されておらず 花見客も少なかったので スッキリとした写真が写せました。
以来この場所が気に入り 秋のさくら紅葉のシーズンには DD51牽引の「あすか」も写していました。
2002年11月04日撮影 東海道本線 さくら夙川~芦屋 DD51 1192 9911レ あすか
11月初めだと言うのに紅葉には少し早いく 鉄橋傍のさくらは 紅葉し始めていますが 他の木はまだ紅葉には程遠い様でした。
春のPFと違って 釜が赤いDD51なので 又違った趣が有ります 水の落ち際に 白鷺が一羽佇んでいたので 取り込みました。
真が出て来ました。
桜満開の時のものです。
1996年04月14日撮影 東海道本線 さくら夙川~芦屋 EF65 1124 あすか
思えばこの場所から写した 初めての写真です 今でもそうですが 当時は釜から最後部迄 全編成を入れて写すのを旨として
いたので 殆んどこのような写し方はしませんでしたが 「あすか」の特徴ある展望車を 側面から写したくなって 何処か良い所が
ないかと探している時 ふと思いついたのがこの場所でした 丁度さくらのシーズンと言う事も有り 両岸の桜の間から 夙川を渡る
「あすか」の 釜と客車の連結面をを中心に配し 思い通りの写真が撮れました。
当時は 今と違い川沿いの遊歩道も整備されておらず 花見客も少なかったので スッキリとした写真が写せました。
以来この場所が気に入り 秋のさくら紅葉のシーズンには DD51牽引の「あすか」も写していました。
2002年11月04日撮影 東海道本線 さくら夙川~芦屋 DD51 1192 9911レ あすか
11月初めだと言うのに紅葉には少し早いく 鉄橋傍のさくらは 紅葉し始めていますが 他の木はまだ紅葉には程遠い様でした。
春のPFと違って 釜が赤いDD51なので 又違った趣が有ります 水の落ち際に 白鷺が一羽佇んでいたので 取り込みました。