映画「コクリコ坂から」見てきました。
原作を知らなかったせいでしょうか・・・
期待していなかったせいでしょうか・・・・
思ったよりもずっとよかったです。
子供たち、とても気に入ったようです。特に「耳を済ませば」「猫の恩返し」が好きな上の子、今までで一番よかったらしいです。(「ラピュタ」は別格らしいが)
ひとつ、私が残念だったのは、食べ物が身悶えするほどおいしそうではなかったこと。パズーの目玉焼き、紅の豚のスパゲッティ、ハウルのベーコンエッグ、ポニョのハム。思わず見終わってから「ああ!!食べたい!!!!」と思うほどのシーンがなかったのが残念。コロッケはおいしそうだったけど(どれだけ、意地汚いんだ私・爆)
さて、帰ってきて、まず確認したのがこれ。

なぜか私の手ぬぐいコレクションのひとつ。国際信号旗の手ぬぐい。
何でこんなものを持っているのかは、おいといて(笑)

海ちゃんが毎日あげていた旗は、これか。
「ご安航を祈る」

暑いときはこれだったら食べられるというので、せっせと焼いているショコラブレット。
でも、食欲が落ちてるとはとても思えない子供たち。
紹介されているクリック募金協力サイトを訪問(クリック)するだけで、1クリック1円を寄付することができます。ぜひクリックをお願いします。
原作を知らなかったせいでしょうか・・・
期待していなかったせいでしょうか・・・・
思ったよりもずっとよかったです。
子供たち、とても気に入ったようです。特に「耳を済ませば」「猫の恩返し」が好きな上の子、今までで一番よかったらしいです。(「ラピュタ」は別格らしいが)
ひとつ、私が残念だったのは、食べ物が身悶えするほどおいしそうではなかったこと。パズーの目玉焼き、紅の豚のスパゲッティ、ハウルのベーコンエッグ、ポニョのハム。思わず見終わってから「ああ!!食べたい!!!!」と思うほどのシーンがなかったのが残念。コロッケはおいしそうだったけど(どれだけ、意地汚いんだ私・爆)
さて、帰ってきて、まず確認したのがこれ。

なぜか私の手ぬぐいコレクションのひとつ。国際信号旗の手ぬぐい。
何でこんなものを持っているのかは、おいといて(笑)

海ちゃんが毎日あげていた旗は、これか。
「ご安航を祈る」

暑いときはこれだったら食べられるというので、せっせと焼いているショコラブレット。
でも、食欲が落ちてるとはとても思えない子供たち。
紹介されているクリック募金協力サイトを訪問(クリック)するだけで、1クリック1円を寄付することができます。ぜひクリックをお願いします。
例によって、ホットケーキミックスを使ったマフィンのおやつ。今回は生地にココアを足して、オートミールも。チョコチップたっぷりで。いつものシリコンカップじゃなくて、ちょっと小さめのマフィンの型にマフィンカップを入れて作ったミニマフィン風。

大きさが違うだけで、おしゃれに見えるんだよね。ふしぎ。
いつもは食べないんだけれど、ちょっと味見がしたくなっちゃった(笑)

ソーセージとピーマンのカレー醤油炒め、肉団子(市販品)、インゲンのチーズ炒め、かぼちゃの素揚げ、卵焼き。
紹介されているクリック募金協力サイトを訪問(クリック)するだけで、1クリック1円を寄付することができます。ぜひクリックをお願いします。

大きさが違うだけで、おしゃれに見えるんだよね。ふしぎ。
いつもは食べないんだけれど、ちょっと味見がしたくなっちゃった(笑)

ソーセージとピーマンのカレー醤油炒め、肉団子(市販品)、インゲンのチーズ炒め、かぼちゃの素揚げ、卵焼き。
紹介されているクリック募金協力サイトを訪問(クリック)するだけで、1クリック1円を寄付することができます。ぜひクリックをお願いします。

シーフードと青梗菜の中華風炒め、卵焼き、かぼちゃのミーとグラタン、おからもち、ゴーヤのかき揚げ。
ゴーヤのかき揚げは、この夏最大のヒット。上の子が大喜び。
ご飯の上にかかっているのは、手作りのゆかり。
このゆかりを作るために、梅干の中の赤しそを干していたのだが、この天候不順でまったくからからにならない。一週間ぐらい干しているのに。
とうとうシビレを切らせた私は、昨日電子レンジで強制乾燥。フードプロセッサーで細かく砕いて出来上がり。
異常に暑いのは勘弁だけれど、少しお日様が恋しい今日この頃。出てきたら出てきたで、やっぱり勘弁して!!と思うのだろうけれど。
紹介されているクリック募金協力サイトを訪問(クリック)するだけで、1クリック1円を寄付することができます。ぜひクリックをお願いします。
ここ数日、かなりましですが、でも夏になるとお菓子を作るのがやはり億劫になります。何せ暑い。オーブンが回っているだけで暑い。
朝、揚げ物して、パン焼いて、お菓子焼いて、夜、揚げ物して・・・なんてことをしていると、家の中でも、熱中症になります(経験有り)
でも、やっぱりちょっとお菓子がほしい・・・・・

そんな時によく作るのが、ビスコッティ。数年前は、「何それ?」という感じでしたが、最近は認知度もあがりました。カフェが増えたおかげでしょうか。
適当に作っても、おいしいのがビスコッティ。ぐるぐるっと混ぜて、しっかり二度、焼くだけ。
今回のビスコッティは、チョコナッツとジンジャーの砂糖漬け(細かく刻んで)。子供には断然チョコナッツが人気ですが、大人はジンジャーにが好みなようです。

カレー&インゲンの春巻き、かぼちゃの素揚げ、卵焼き、えびのチャプチェ。
紹介されているクリック募金協力サイトを訪問(クリック)するだけで、1クリック1円を寄付することができます。ぜひクリックをお願いします。
朝、揚げ物して、パン焼いて、お菓子焼いて、夜、揚げ物して・・・なんてことをしていると、家の中でも、熱中症になります(経験有り)
でも、やっぱりちょっとお菓子がほしい・・・・・

そんな時によく作るのが、ビスコッティ。数年前は、「何それ?」という感じでしたが、最近は認知度もあがりました。カフェが増えたおかげでしょうか。
適当に作っても、おいしいのがビスコッティ。ぐるぐるっと混ぜて、しっかり二度、焼くだけ。
今回のビスコッティは、チョコナッツとジンジャーの砂糖漬け(細かく刻んで)。子供には断然チョコナッツが人気ですが、大人はジンジャーにが好みなようです。

カレー&インゲンの春巻き、かぼちゃの素揚げ、卵焼き、えびのチャプチェ。
紹介されているクリック募金協力サイトを訪問(クリック)するだけで、1クリック1円を寄付することができます。ぜひクリックをお願いします。
とってもお気に入りのカフェオレボウル。気に入りすぎて、飾っているだけ。ほとんど使っていなかった。
けれど、ある日、うっかりかけさせてしまい、がっかり。
金継ぎは高いし、大変だし。そのままにしておくのはもっといやだし。
悩んで、だした答えは、「サンドペーパーでこすってみよう」だった。

かけたところは・・・・・

○のなかのここ。
写真ではあまり目立たないけれど、実物はもっと目立つ。
でも、なんだか、かけちゃったせい(おかげ?)で、普段使いにすることができた。手間をかけた分、愛着も出たし。
今日のお昼ご飯に食べた、玄米ご飯とゴーヤのピリ辛お漬物(頂き物)

牛肉とピーマンのオイスター炒め、卵焼き、インゲンのカレーいため、ミートグラタン。
紹介されているクリック募金協力サイトを訪問(クリック)するだけで、1クリック1円を寄付することができます。ぜひクリックをお願いします。
けれど、ある日、うっかりかけさせてしまい、がっかり。
金継ぎは高いし、大変だし。そのままにしておくのはもっといやだし。
悩んで、だした答えは、「サンドペーパーでこすってみよう」だった。

かけたところは・・・・・

○のなかのここ。
写真ではあまり目立たないけれど、実物はもっと目立つ。
でも、なんだか、かけちゃったせい(おかげ?)で、普段使いにすることができた。手間をかけた分、愛着も出たし。
今日のお昼ご飯に食べた、玄米ご飯とゴーヤのピリ辛お漬物(頂き物)

牛肉とピーマンのオイスター炒め、卵焼き、インゲンのカレーいため、ミートグラタン。
紹介されているクリック募金協力サイトを訪問(クリック)するだけで、1クリック1円を寄付することができます。ぜひクリックをお願いします。
昨日も今日も涼しくて、過ごしやすいのだが、なんだか疲れが出たのか、まったくやる気がでな~い。せっかくの休みなのに。
とりあえず、パンでも焼いて・・・・

3斤分、一気ごね。900g分。以前1kgを何度もこねて、キッチンエイドのボウルを支えるばねを破壊した経験があるので、それ以来あまりやらないようにしていたのだが・・・・
喉もと過ぎれば熱さ忘れるとばかりに、最近ちょっとまた同じことをやっているような・・・・
暑くても食べられるというショコラブレット2斤、メッシュパン1斤。
テレビで、丸いパンのサンドイッチを見た子供が、「へぇ~~~、すごいね」というので、思わず、「しょっちゅう焼いてるじゃん、うちでも。」といったのら、反応がいまいち。
ウッソ~~~~!!!
とりあえず、焼いてみました。思い出してくれるといいのですが。

ピーマンの肉詰め、卵焼き(プレーン、ねぎ&えび)、はんぺんのチーズはさみ焼き、かぼちゃのサラダ。
紹介されているクリック募金協力サイトを訪問(クリック)するだけで、1クリック1円を寄付することができます。ぜひクリックをお願いします。
とりあえず、パンでも焼いて・・・・

3斤分、一気ごね。900g分。以前1kgを何度もこねて、キッチンエイドのボウルを支えるばねを破壊した経験があるので、それ以来あまりやらないようにしていたのだが・・・・
喉もと過ぎれば熱さ忘れるとばかりに、最近ちょっとまた同じことをやっているような・・・・
暑くても食べられるというショコラブレット2斤、メッシュパン1斤。
テレビで、丸いパンのサンドイッチを見た子供が、「へぇ~~~、すごいね」というので、思わず、「しょっちゅう焼いてるじゃん、うちでも。」といったのら、反応がいまいち。
ウッソ~~~~!!!
とりあえず、焼いてみました。思い出してくれるといいのですが。

ピーマンの肉詰め、卵焼き(プレーン、ねぎ&えび)、はんぺんのチーズはさみ焼き、かぼちゃのサラダ。
紹介されているクリック募金協力サイトを訪問(クリック)するだけで、1クリック1円を寄付することができます。ぜひクリックをお願いします。