購入して3ヶ月半、充電回数15回ぐらいですかね。
我が家の充電は、ほとんど走行中の発電機充電です。
突然、オーバーロードの表示が2回ぐらい出て 充電が
始まりません。
何回、試しても同じ症状でした。
諦めて、メーカー修理に出す事にしました。
船橋のサメ[トセンターに、クロネコヤマトの着払いで
送って、ちょうど1週間で戻って来ました。
早いですよね。
修理内容は、PSDR基板、MPPT基板の不良、液晶側の
アウトプットが1個 不良の為フロントパネル交換との
事でした。
保障期間は、2年ですが長期のお出かけで壊れると
へこみますよね。
初期ロットは、基板が悪いとか????
しばらく使って来ましたが、0~80%の充電は1200Wぐらい
INPUTして行くので、インバーター経由の充電は
サブバッテリーには優しくなさそうです。
シガーソケット利用の12V走行充電は、ソケットが熱く
なるけど100Wぐらいは入るそうです。
そんな時、キャン仲間がインバーターを利用して
DC入力する方法を教えてくれました。
私は、車載発電機を定期的に動かしたいので走行中の
発電機充電ですけどね。
”EFデルタのDC充電は、MPPT方式ソーラーのコントロールと同じです
規格が10A 400W迄です
通常12Vだと120W
エルフなど24Vだと240W
充電できます(計算上)
単純に40V 10A流せば400W
充電が可能です
12Vを昇圧して電圧を上げれば
良いわけです
電圧を昇圧するために安定器
(AC→DCコンバーター)をインバーターとEFデルタの間に入れれば良いわけです
DC12V→AC100V→DC40V
効率悪そうですが、安定器の電圧を安定させるには、インバーター経由が必要です
安定器は、電圧 電流共に調整可能な物でケーブルも太くして15Aのヒューズを入れるだけです❗️
Flycow 安定化電源 スイッチング電源 可変直流安定化電源 DC 0-30V 0-10A
6000円位かな 40Vがあれば400W行けると思うけど安価なやつはない📷
電圧と電流の値が調整できるものが良いです。
それとケーブル太さは、3.5以上、ヒューズは、15A
安定器は、主に30V 10Aが一般です
それでも300W近く充電されます
走行充電で300W充電が可能です
また電源付きパークでエアコン付けながら充電も可能です❗️ ”
以上、仲間が教えてくれた内容です。
これだと、サブバッテリーにも優しそうですね。
キャンカーのリチウム化 何年も前から悩み続けてました。
サブバッテリーの交換だけでなく、他の設備とかの交換も
必要になって50万オーバー?の資金が調達出来ません。
そんな時、RVランドがキャンカーショウで展示してた
EFデルタ、家電品だったらなんでも使える、0~80%まで
1時間で充電出来ると言う話に興味深々でした。
我が家のお出かけは、自炊生活が多くそれも電子レンジ、
T-fal、1400W電気オーブン、電気鍋等を使って
調理する事が多かったのです。
だから今までは、人のいない駐車場みたいな所で
発電機稼働で、食事を作り車中泊する事も多かったです。
今回、そんな感じでEFデルタ使用だと一晩で残量
30%ぐらいまで落ちました。
でも、1時間走れば80%までになると思えば、我が家の
旅が、どこでも寝れる旅(料理が出来る)、今まで
発電機を使いたくてキャンプ場にも入らなかった
のですが、これからは行くようになりそうです。
音の出ない発電所最高です。
エアコンの長時間運転は期待しない方が、いいですね。
最近、同様の商品もいっぱい出て来ましたね。
でも0~80%まで1時間充電はないみたいですね。
私は、この1時間充電(0~80%)にこだわりました。
ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓
にほんブログ村
我が家の充電は、ほとんど走行中の発電機充電です。
突然、オーバーロードの表示が2回ぐらい出て 充電が
始まりません。
何回、試しても同じ症状でした。
諦めて、メーカー修理に出す事にしました。
船橋のサメ[トセンターに、クロネコヤマトの着払いで
送って、ちょうど1週間で戻って来ました。
早いですよね。
修理内容は、PSDR基板、MPPT基板の不良、液晶側の
アウトプットが1個 不良の為フロントパネル交換との
事でした。
保障期間は、2年ですが長期のお出かけで壊れると
へこみますよね。
初期ロットは、基板が悪いとか????
しばらく使って来ましたが、0~80%の充電は1200Wぐらい
INPUTして行くので、インバーター経由の充電は
サブバッテリーには優しくなさそうです。
シガーソケット利用の12V走行充電は、ソケットが熱く
なるけど100Wぐらいは入るそうです。
そんな時、キャン仲間がインバーターを利用して
DC入力する方法を教えてくれました。
私は、車載発電機を定期的に動かしたいので走行中の
発電機充電ですけどね。
”EFデルタのDC充電は、MPPT方式ソーラーのコントロールと同じです
規格が10A 400W迄です
通常12Vだと120W
エルフなど24Vだと240W
充電できます(計算上)
単純に40V 10A流せば400W
充電が可能です
12Vを昇圧して電圧を上げれば
良いわけです
電圧を昇圧するために安定器
(AC→DCコンバーター)をインバーターとEFデルタの間に入れれば良いわけです
DC12V→AC100V→DC40V
効率悪そうですが、安定器の電圧を安定させるには、インバーター経由が必要です
安定器は、電圧 電流共に調整可能な物でケーブルも太くして15Aのヒューズを入れるだけです❗️
Flycow 安定化電源 スイッチング電源 可変直流安定化電源 DC 0-30V 0-10A
6000円位かな 40Vがあれば400W行けると思うけど安価なやつはない📷
電圧と電流の値が調整できるものが良いです。
それとケーブル太さは、3.5以上、ヒューズは、15A
安定器は、主に30V 10Aが一般です
それでも300W近く充電されます
走行充電で300W充電が可能です
また電源付きパークでエアコン付けながら充電も可能です❗️ ”
以上、仲間が教えてくれた内容です。
これだと、サブバッテリーにも優しそうですね。
キャンカーのリチウム化 何年も前から悩み続けてました。
サブバッテリーの交換だけでなく、他の設備とかの交換も
必要になって50万オーバー?の資金が調達出来ません。
そんな時、RVランドがキャンカーショウで展示してた
EFデルタ、家電品だったらなんでも使える、0~80%まで
1時間で充電出来ると言う話に興味深々でした。
我が家のお出かけは、自炊生活が多くそれも電子レンジ、
T-fal、1400W電気オーブン、電気鍋等を使って
調理する事が多かったのです。
だから今までは、人のいない駐車場みたいな所で
発電機稼働で、食事を作り車中泊する事も多かったです。
今回、そんな感じでEFデルタ使用だと一晩で残量
30%ぐらいまで落ちました。
でも、1時間走れば80%までになると思えば、我が家の
旅が、どこでも寝れる旅(料理が出来る)、今まで
発電機を使いたくてキャンプ場にも入らなかった
のですが、これからは行くようになりそうです。
音の出ない発電所最高です。
エアコンの長時間運転は期待しない方が、いいですね。
最近、同様の商品もいっぱい出て来ましたね。
でも0~80%まで1時間充電はないみたいですね。
私は、この1時間充電(0~80%)にこだわりました。
ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓
にほんブログ村