やっぱりミニログには、木製ャXトかなって
思って・・・。
でも、付けた場所が雨だれがよく当たる所で途中から
場所は変えたのだが、2年半で屋根が壊れました。
取りあえず、屋根だけ交換したのだがみすぼらしくて
もっと丈夫な物を手作りする事にしました。
まずは、ネットでデザインをイロイロ検索したけど
オーソドックスなものになりました。
最近は、時間もいっぱいあるけど 木で自分で作れそうな
ものはなんでも作ってみたい感覚がいっぱいです。
ここまでは、残材で作ったのですが屋根は1枚ものでやらないと
水漏れの恐れが有るので、買いに行く事にしました。
前から見える所だけ、ネジ頭を見せたくないので裏に
当て板を付けてビス止めです。
挿入口は、古いャXトの部材利用です。
屋根材、最初はワンバイ材の幅広を使おうと思って行って
ウロウロしてたら、同じような値段で集成材を見つけました。
幅広の1枚ものは経年変化で床デッキみたいに反り返ると
嫌なので予防線で両脇に補強を入れてみました。
見た目は、ない方がいいのですけどね。
ャXトマークは文字を貼ろうかと思ってたのですが、
安直にこんなもので・・・・。
まあ、それなりですかね。
実態の裏板は、切断治具の使い方が悪くて斜めにカット
されてるし、前面は、屋根の為に立ち上がりを斜め
カットしたのだが裏表 間違えて裏板を付け
替えた時のビス穴・・・・。
みんな妥協です。
パーゴラなんかと違って、小さいものは時間がかかります。
近所の造園やさんが、趣味でメダカを育てて格安で
売ってるのでたまに買いに行って知り合いになったのだが
そんな時に、たまに庭木を唐キ事もあるのですが
薪に入りますかと言われてその時は・・・。
近くで、庭木唐オたのでという事で・・・・。
思ったより、多かったです。
置く場所を悩みます。
まあ、この木と太いのを混ぜて燃やせば、
イイかな・・。
屋外暖炉、10時間ぐらい燃やし続けると
アッと言う間になくなるでしょう。
ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓
にほんブログ村