はるにわ日記

古民家再生の記録、薪ストーブ、子供との戯れ、大好きなバイクと英国旧車のこと、サッカー、カフェ。徒然なるままに・・・・。

薪棚制作 単管パイプで 2

2015年02月19日 22時49分22秒 | 薪ストーブ

さて、お次の問題。

縦横のパイプを専用の金具(クランプ)で繋いだら、形にはなるのですが、やはりこれだけでは強度が足らなさそう。

最初は出費がかさむし「まぁいいか」とも思ったのですが、やっぱり見る家見る家全部補強が入っているし、ちょっと心配なので斜めの補強を入れることにしました

ホームセンター、何回目でしょうか・・・・

「あれが要る」「足りなかった」「間違えて買っちゃった」・・・・

伝票の数を数えたら、4枚もありました 4回も行ってたんですね。

1mのパイプを4本買ってきて、斜めに渡して補強します。

クランプのねじを締めるだけなので、非常に簡単そうに見えるのですが・・・

パイプ自体がかなり重いので大変です。

一人で組み立てるのは無理か、、、、と思ったのですが・・・

しかし、両側面を作っておいて、立たせて、横棒を仮留めし、補強を仮留めした後で、一つづつ締めていくというやり方で、なんとか完成!!

ちょっと背が高すぎたかな・・・・

シートを被せたら、テントみたいな感じになってしまいました。

中で作業ができちゃいます。

まぁでも、これはこれでいいか

真ん中が下がってくるので、適当な長さの木を屋根に渡しました。

うむむ、、、ここまで頑丈にしっかりできたのであれば、ちゃんとした屋根を作ってもいいかな~

・・・またさらにお金がかさんでしまいます

お金の話になったので、制作に必要となった気になる経費ですが、、、、つづく


薪棚制作 単管パイプで

2015年02月19日 00時25分53秒 | 薪ストーブ

ず~っと前からイメージはあったのですが、なかなか金額面で踏ん切りがつかず、進展が無かった構想があります

工事現場で足場などを組む時の単管パイプで薪を置く棚を作る構想です。

たまに自転車置き場や、物置や、薪置き場などを作っている家を見ると、「どうやってんだ?」と、まじまじと見てしまいます。

組んでネジを締めるだけなので、簡単に出来てしまうはずなのですが・・・・

ざくっと計算しても、結構な金額になるんですねぇ~

やはり万の単位になってくると、小遣いの範疇を越えてしまうので悩んでしまいます。

それでも今回踏み切ったのは、以前に作った木の棚が腐って崩れてきてるからです

「そろそろきちんと整理しないとなぁ」

一度薪をある場所に置いてしまうと、今度どかしたいと思ったときでも面倒でなかなか動かせないんですよねぇ~

そこで「一度試しに作ってみるか」と、いうことになったのです。

横幅はできるだけ長くしたかったのですが、ホームセンターでトラックを借りても3mが限界

高さは地面にある程度打ち込むことも考えて2mにしました。

奥行きは、1mでは寂しいし、2mでは大きすぎるし・・・でも買いに行った近所のホームセンターには1.5mは売っていなかったのでした。

そこで、どこで買ったか忘れてしまったけど南側の崖の柵に購入した1.5mが打ち込むと低くなってしまっていたので、これを2mに交換することに

したがって寸法は、3m×2m×1.5mとなりました。

さて、悩みは・・・・・

①地面にどうやって固定するか。

②強度をどうやって保つか。

地面に打ち込むか、ブロックとかなにかに固縛するか・・・・

よく分からないけど、単管パイプって相当重い。

地面に打ち込むと、高さの調整とか、垂直だしとか、いろいろ大変そう。

しかも土中で錆びてきそうなので、とりあえずそのまま置くだけにしました。

ちなみに、あとで別のホームセンターに行ったときに、錆びないようにメッキされた、先っちょの尖ったパイプを売ってたので、ちょっとショック!!

少なくとも、南側の柵にはこちらを使うべきでしたね・・・

さて、次ですが・・・つづく