goo blog サービス終了のお知らせ 

はるにわ日記

古民家再生の記録、薪ストーブ、子供との戯れ、大好きなバイクと英国旧車のこと、サッカー、カフェ。徒然なるままに・・・・。

薪棚制作 単管パイプで 3

2015年02月21日 03時58分55秒 | 薪ストーブ

今回必要だったものです。

単管パイプ

 2m×4本     3700円

  1.5m×4本    3000円

 3m×4本     5500円

 1m×4本     2000円

 固定ベース×4   1100円

 直交クランプ×12 2100円

 自在クランプ×8  1400円

 計        18800円

 

けっこうな金額になってしまいました・・・

これに屋根をふいたりすると、さらに5千円くらいでしょうか?

どんどん繋げていけば、素晴らしい薪置き場が完成しますが、一体いくらになるのか・・・・

ちょっと気おくれしてしまいます

要は、薪が並べられて、屋根があればいいんですよね

以前に作ったあるモノを使った棚(というより箱というべきか)は、みてくれこそショボイですが、総経費2000円で、手軽に出来てしまいます。

こいつの紹介は過去にしてますが、今度家の前に一個設置しようと思いますので、また次回レポートです

前回はただ単に組んだだけだったのですが、今回はいろいろ使いやすいように改良を施そうと思っています