佐倉市議会はしおか協美
市政にキョウミ
 



本日の経済環境常任委員会では

千葉県と協同事業として取り組むふるさ

と広場の水上デッキ整備に係る設計の補

正予算と城址公園桜まつりライトアップ

を期間延長した費用の増額補正他を審議

しました。

観光船船着き場を別の場所に移し、水辺

の駐車場と龍神橋の間にデッキを整備を

するものです。

詳細はこれからですが、材質により耐用

年数が15年から30年と異なり、

1000平方メートルくらいの大きさのもの

を作った場合、台風🌀とかに耐えられる

のか、これから色々検討が必要になりそ

うです。

城址公園の桜まつりライトアップの期間

延長については、今春の桜の開花が遅く

なったため8日ほど期間を延ばしたため

警備、観光協会に委託したライトアップ

費用が増額したためです。

明日は建設常任委員会です。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




桜の満開まであと少し

寒の戻りと強風で蕾が固くなったような




桜に染まるまち佐倉

京成佐倉駅も『京成桜』🌸🌸🌸

佐倉城址のさくら🌸夜桜ライトアップ」


~4月10日(水)まで 18時~21時


佐倉城址公園(佐倉市城内町官有無番地)

帰りが遅くなり立ち寄りました。

小雨交じりでしたが、人も少なく

幻想的でした。












コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




東日本大震災から13年。

祈りと防災の思いをこめて合掌。

元旦に発生した能登半島地震からの

復旧がままならない中迎えた今日、

我々が考えなければいけないことは満載

です。

教訓を活かしきれていない部分と

やっと重い口を開いて当時の事を

語り出す被災者の思いを大切にしたいと

思います。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




能登半島地震では自宅避難者が歯を

食いしばって日々を生きている。

避難所には期限が過ぎた食料が届く

自衛隊のテントが灯油で燃える

今いる場所でしっかりと働き生きて

募金にするしか出来ないことに無力を

感じます。

明日から佐倉市の職員7名が

珠洲市の避難所運営支援と住宅被災判定

のため能登半島へ派遣されます。

気を付けてよろしくお願いいたします。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




本日は『板橋区における公共施設マネジメントの取り組み、施設総合計画と維持改修事業の位置づけ』について会派で視察に伺いました。板橋区は佐倉市の人口の3倍、面積は3分の1とサイズ感は大きく違いがありますが、やるべき住民との意見合意形成は、同じかと思います。
平成14年4月に2つの小学校を廃校し1つの新校を設置した2件を皮切りに、協議会を重ねて合意形成を創っています。現在は、小中一貫校を設置するために住民説明会を17回、方針決定までの協議会を7〜8回、方針決定からさらに協議会を15回開催し令和9年から10年を目途にと進んでいるそうです。
面積3倍の佐倉市の場合、児童生徒の通学距離を勘案すると、老朽化し児童生徒の数が減少していく中、学校を含めて公共施設をどのようにしていくか、しっかりと将来を見据えた計画を立てなければなりません。
他にも様々勉強させて頂きました。お忙しい中、板橋区担当部署職員の皆様、お時間、お手間を頂きありがとうございました。心より感謝申し上げます。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 次ページ »