佐倉市議会はしおか協美
市政にキョウミ
 



亡父は76年前の今日、ジャワ島でこの日を迎えるまでに沢山の戦友を亡くしました。現役を引退してからはほぼ毎年、815日は靖国神社を参拝していました。何かを主張するためではなく、単に命をおとした戦友たちと会うために。

本日の終戦の日の式典で天皇陛下が不戦を誓うとともに新型コロナについては「私たち皆がなお一層心を一つにし、力を合わせてこの困難を乗り越え、今後とも、人々の幸せと平和を希求し続けていくことを心から願います」と述べました。

感染拡大が止まらない中、考え方の違いに対して相手が倒れるまでやり込める風潮ですが、大雨被害に対しても今こそ心を一つに力を合わせられないかと静かに願う一日でした。合掌


(青空を願ってロンドンから送られてきた写真を添えます)



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« バトンパスは... 災害として備... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。