佐倉市議会はしおか協美
市政にキョウミ
 



南ユーカリが丘の方から、

励ましのお電話。

通るまでは、ペコペコするのに

そのあとは、先生?

っていかがでしょうか?

私も同感!

私は どこまでいっても

きょうみちゃん!



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




この冬一番の冷え込み!

ユーカリのまち全体が霜っていた。

印旛沼にもや。

空気は澄み渡り

筑波山もくっきり。

ユーカリが丘1.2.3丁目のみなさま、

あなたのお家、探してみよう!

 

はしおか協美・活動報告はHPへ http://www.catv296.ne.jp/~hashioka-kyomi/



コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




大学3年生の娘は、就活中!

就活トンネルに出口はあるのか?

高校生の将来の夢・・

夢より就職できるかが一番心配とか

今日お目にかかった方から、

若い世代が夢を持てる地域社会に

してほしいとご意見。

人、家庭、まちに活力!

そのために何をするか?

 

はしおか協美・活動報告はHPへ http://www.catv296.ne.jp/~hashioka-kyomi/

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日のデイパトロールに初参加。

ようこそKさん!

ユーカリが丘に25年お住まいで、

会社ご卒業とともに、地域デビュー。

わたしも公園デビュー、PTAデビュー。

色々デビューしましたが、すべて

娘たちがご縁をつないでくれました。

まさに絆。

2001年6月大阪池田小学校で

痛ましい事件が起きました。

わが娘も被害者と同じ学年。

今では、身長を抜かされましたが

当時、背中をたたけばこわれそうな

きゃしゃな身体。

そんな子ども達に、刃物を振り回すなんて!!

校内、学区のパトロールだけでは、

子ども達を守れないと~

地域の自主防犯団体に飛び込んだ。

誰も知り合いがいなかったけれど

目標が一緒だから、楽しかった。

自分達のまちは、自分達で守ろう!

Kさん、これからもよろしく! 



コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




小雨の寒い一日でした。今日は移動交番の日。

クライネスの2台のパトロールカーと移動交番車で、

ユーカリが丘地区を合同パトロール。

井野中PTAの校外部さんも一緒です。

日暮れの早い冬の夕パトロールは暗い街並みです。

各戸の門灯、終夜点灯運動を始めました。

街を花でいっぱいに!

夜はライトの花をいっぱいに咲かせましょう!



コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 次ページ »