佐倉市議会はしおか協美
市政にキョウミ
 



01時57分けたたましい音が携帯電話

から❗️緊急地震速報❗️

震度3でしたが目が覚めてしまい、

もう眠れません^^;

感染拡大を防止するため緊急事態宣

言が延長されましたが、この状況

の中では地震が発生しても避難所

には避難出来ません。避難所は、

密集、密接、密閉の3密にあたりま

すから。

佐倉市の避難所の収容人数は、市民

のうち7人に1人が避難所へ行くとい

う想定での数です。つまり避難所

は、家屋が全壊した被災者を収容

するのがやっとです。

夜中の緊急地震速報で目が覚め、

新型コロナウィルス感染症が広がる

中、大地震が発生したらどうすべき

か考えていたら目がさえてしまいま

した。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は端午の節句でした。

こいのぼり、兜、柏餅、菖蒲湯...

来年は穏やかな子ども日を迎えたい

ですね。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )








緊急事態宣言で草ぶえの丘バラ園も

休園中。

台風の被害が大きかったバラもボ

ランティアさんのおかげで咲き誇っ

ているようです。

ステイホームの今年は写真で楽しみ

ます。

実は毎日お片付けをしているので

1日はあっという間に終わってしま

います。

やればやるほど終わりが見えません

❗️


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


   次ページ »