豆苗の話が続いて恐縮。なにせ、まだもさもさと残ってるもので。
食べないことには、ということで何となくやったみた。
冷凍庫にあった半端な豚バラに塩コショウで下味付けて、フライパンでじゅ~っと焼きを入れている間に豆苗を剪定。
肉に火が通ったらそこに豆苗をバサッと。
いつもならここで、酒ふって、ガラの粉ふって、ということになるが、前記事の豆苗いためのように、そうだ、味つけは極力シンプルに。
と思い立ち、味つけはなし。肉に下味ついてるしね。
仕上げは、ぽん酢をさっとかけるだけ。
食べてみると、おおっ、まあまあ。実にまあまあである。
豚バラの香味と、微妙にひとクセある豆苗がイイ感じで絡んでる。
秘訣があるとすれば、豚バラはしっかり火を通し、いや、とにかく焼けってんじゃなく、じっくり火を通して脂(旨み)を引き出してから豆苗を投入、ってことかな。
ちょっと暑かった夕方。ビールが進んだね。