最近、だしも食べる味噌汁的なものにハマっているので、ほかに面白いものはないかと検索してみた。
世の中いろいろあるな。かぼちゃの煮干し煮?
ちょうど、もらったはいいがどうしようかと置いたままのピーナッツカボチャがあったので、サツマイモとともに煮てみた。
ぐつぐつ。
旨いかどうかといえば、う~む、それなりだ(笑)
美味というよりは、これは滋味だ。
そうだ、残りは冷やして食べよう。
いつぞやテレビで言ってたんだが、根菜類に含まれる食物繊維の何とかっていう物質は温かいときよりも冷めているときの方が高いとか。
食物繊維に味はないが、年のせいか、こういうものが美味しくなってきたなあ(笑)
世の中いろいろあるな。かぼちゃの煮干し煮?
ちょうど、もらったはいいがどうしようかと置いたままのピーナッツカボチャがあったので、サツマイモとともに煮てみた。
ぐつぐつ。
旨いかどうかといえば、う~む、それなりだ(笑)
美味というよりは、これは滋味だ。
そうだ、残りは冷やして食べよう。
いつぞやテレビで言ってたんだが、根菜類に含まれる食物繊維の何とかっていう物質は温かいときよりも冷めているときの方が高いとか。
食物繊維に味はないが、年のせいか、こういうものが美味しくなってきたなあ(笑)