三味線弾きの日常。

おもに津軽三味線弾き唄い。
ときどき地歌・上方唄。こっそり義太夫三味線。
三味の音を一人でも多くの人に届けたい。

マホロバノヒビキ。

2013年07月05日 | 三味線のはなし
スペシャル限定ユニット「マホロバノヒビキ」始動です。

キーボード
尺八
三味線

太鼓

ちょっと新しい編成です。

ロングトーンの出る楽器とか
ベースラインが取れる楽器とか
コードを鳴らせる楽器とか

いつもの響喜では出来ないことも可能です。

でも、いつもの響喜とは違うので、
本番1週間前に楽譜を書いたりしないように
今から気合い入れていきます!
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 準備中。 | トップ | ちいさなころから。 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
それ… (ゆんぴ)
2013-07-07 19:21:41
私も入ってますよね(笑)
知らぬ間に新ユニット!
曲楽しみにしてますm(._.)m
返信する
Re:それ… (まゆら)
2013-07-08 01:42:18
入ってるよーもちろん(笑)。何かユニット名がある方が良いです、って言われて、急遽作った名前です。ちょっと急ぎで、みんなに相談する時間もなくてさ…よろしくです☆
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

三味線のはなし」カテゴリの最新記事