とても寒い日。
褐色をした小さな昆虫が花を覗き込んでいるのを発見。もちろん,どんな格好をしているのか,姿なのか,わかりません。カメラで確認してびっくり。見たことのないガでした。
脚の縞模様,棘。長い触角。特徴からツトガのなかまのような気がします。
行動スタイルを見ると,成虫は蜜食性のようです。
もっと近接撮影をしたかったのですが,どこかへ飛び去りました。
とても寒い日。
褐色をした小さな昆虫が花を覗き込んでいるのを発見。もちろん,どんな格好をしているのか,姿なのか,わかりません。カメラで確認してびっくり。見たことのないガでした。
脚の縞模様,棘。長い触角。特徴からツトガのなかまのような気がします。
行動スタイルを見ると,成虫は蜜食性のようです。
もっと近接撮影をしたかったのですが,どこかへ飛び去りました。
2月16日(金)。いくぶん高めの心地よい日中,ロウバイの花がやっと膨らみ始めました。これから繰り広げられるロウバイと訪花昆虫の物語を期待しています。
2月20日(火)。春を思わせる暖かさを感じました。やっと,やっと開花。
2月22日(木)。数輪開花。しかし,訪花昆虫は目撃できず。花に鼻を近づけると,一輪だけでも芳香が。「ああ,いい匂いだ」。
2月28日(水)。今年は確かに異常に見えます。これまでに,開いた花に昆虫がいるのを目撃したことがありません。もう盛りを過ぎている花もあります。どうなるのかなと心配していた矢先,目撃できたのがなんとオオハナアブ。びっくりしました。花弁に降り立っていただけなのですが,これが目撃第一号。
ゆっくり歩きました。
しかし,花の中には入りませんでした。