これは東京で観測された過去最低の気温だ。
このところ日本のほぼ全国を寒気がが覆っており、
各地の大雪が報じられている。
もう数日も続いており、今後も油断できない。
いつものことながら、この時期に決まって大学センター試験が行われ、
受験者は災難だ。
交通機関の乱れを想定して、
試験場のなるべく近くの宿泊場所を確保しなければならない。
受験生の皆さんの大勢が同じことを考えるから、
相部屋も仕方ない事だろう。
いつも、いつも、こんなことが起きているから、
試験日程を少しずらすとか出来ないものだろうか。
試験問題に頭をひねるより、
受験生が宿泊しなくても済むような手立ては取れないだろうか。
難しい試験問題を考えるよりこちらが先だと思う。
おまけに試験の監督官もこの寒さで風邪気味で、
試験中に数回咳き込んだらしく、
お陰で英語のリスニングがうまく聞こえなかったと苦情があり、
被害にあった受験生には、もう一度試験をやり直すと言っている。
同じ問題は出ないだろうから、
前の問題と今回の問題との難易度はどうなのだろうか。
僅か数点の差で希望の大学受験が出来ないことになると厄介である。
受験者もそうであるが、試験の監督官も十分気を付けなければならない。
こんな寒さだから、久しぶりに池に分厚い氷が張った。
子供が面白がって、氷の上に石を投げて、石が滑るのを楽しんでいる。
アイススケートのデモンストレーションを見ているようだ。
池に氷が張っているので、いつもの水鳥は氷のない池にでも、
餌を探して移動したのだろうか、姿が見えない。
鳥も生き延びるために必死だ。
少しでも弱みを見せれば、すぐカラスが襲ってくる。
自然界の弱肉強食は、人間界でも同じだ。
年寄りが少し弱みを見せれば、
ここぞとばかり数百万円をふんだくる「オレオレ詐欺」。
弱みに付け込んだとんでもない奴らだ。
フィリッピンのドゥテルテ大統領ではないが、
「こんな奴らは死刑してやればよい」
くらいの発言を、言葉は違うがアメリカの次期大統領トランプさんが暴言を吐いている。
奴隷解放をしたリンカーンが、
国民の手による、国民のための政治、
デモクラシイを目指したように、
崇高な理念を掲げて欲しいものだ。
アメリカの白人中間層(?本当は下級層)の職を奪う
「メキシコ人は出て行け」はないだろう。
自分たちが職を奪われない努力をしたか?
植木等の「スーダラ節」ではないが、
「ふざけやがって ふざけやがって コノヤロー!」って
大声で叫びたい気分だが、物議を醸しそうだから止めて置く。
いずれにせよ1/20の大統領就任演説により、アメリカの今後が見えて来そうである。
期待したい。
このところ日本のほぼ全国を寒気がが覆っており、
各地の大雪が報じられている。
もう数日も続いており、今後も油断できない。
いつものことながら、この時期に決まって大学センター試験が行われ、
受験者は災難だ。
交通機関の乱れを想定して、
試験場のなるべく近くの宿泊場所を確保しなければならない。
受験生の皆さんの大勢が同じことを考えるから、
相部屋も仕方ない事だろう。
いつも、いつも、こんなことが起きているから、
試験日程を少しずらすとか出来ないものだろうか。
試験問題に頭をひねるより、
受験生が宿泊しなくても済むような手立ては取れないだろうか。
難しい試験問題を考えるよりこちらが先だと思う。
おまけに試験の監督官もこの寒さで風邪気味で、
試験中に数回咳き込んだらしく、
お陰で英語のリスニングがうまく聞こえなかったと苦情があり、
被害にあった受験生には、もう一度試験をやり直すと言っている。
同じ問題は出ないだろうから、
前の問題と今回の問題との難易度はどうなのだろうか。
僅か数点の差で希望の大学受験が出来ないことになると厄介である。
受験者もそうであるが、試験の監督官も十分気を付けなければならない。
こんな寒さだから、久しぶりに池に分厚い氷が張った。
子供が面白がって、氷の上に石を投げて、石が滑るのを楽しんでいる。
アイススケートのデモンストレーションを見ているようだ。
池に氷が張っているので、いつもの水鳥は氷のない池にでも、
餌を探して移動したのだろうか、姿が見えない。
鳥も生き延びるために必死だ。
少しでも弱みを見せれば、すぐカラスが襲ってくる。
自然界の弱肉強食は、人間界でも同じだ。
年寄りが少し弱みを見せれば、
ここぞとばかり数百万円をふんだくる「オレオレ詐欺」。
弱みに付け込んだとんでもない奴らだ。
フィリッピンのドゥテルテ大統領ではないが、
「こんな奴らは死刑してやればよい」
くらいの発言を、言葉は違うがアメリカの次期大統領トランプさんが暴言を吐いている。
奴隷解放をしたリンカーンが、
国民の手による、国民のための政治、
デモクラシイを目指したように、
崇高な理念を掲げて欲しいものだ。
アメリカの白人中間層(?本当は下級層)の職を奪う
「メキシコ人は出て行け」はないだろう。
自分たちが職を奪われない努力をしたか?
植木等の「スーダラ節」ではないが、
「ふざけやがって ふざけやがって コノヤロー!」って
大声で叫びたい気分だが、物議を醸しそうだから止めて置く。
いずれにせよ1/20の大統領就任演説により、アメリカの今後が見えて来そうである。
期待したい。