そうなんだ。

外国語で知ったこと。

カンフル  英語・オランダ語

2019-01-19 15:24:26 | 語学
私は、健康や美容にハーブやアロマを取り入れています。
知れば知るほど、面白くなってきているところです。

昨年、東急ハンズでこのような品を見つけました。




防虫剤として、この木のブロックを衣装ケースに入れてもいいし、洋服ダンスに吊るしてもいいんですって。
この袋の表書きを読んで知ったことは
「くすのき(楠・樟)は文字通り昔から樟脳(しょうのう)の木としてその効果を知られてきました」

樟脳(しょうのう)は、虫よけとしてタンスに入れています。
衣替えの時に、小さな紙袋の中の樟脳剤が無くなっていれば、新しいのと取り替えています。

樟脳・・・クスノキの幹・根・葉を蒸留し、その液を冷却して出来た結晶。

樟脳がクスノキから作られていたとは、知りませんでした。
このクスノキブロックは、香りが薄くなってきたら、サンドペーパーで削ればまた使えるようです。
5個入り600円(税抜き)でも、何年かは使えそうです。
何より、洋服にも優しそう。

さっそく衣装ケースに入れて使ってみたところ、
ケースに長いこと仕舞っておくとついてしまう、特有の臭いが気にならなくなりました。

気に入ったので、追加で買った分を撮影しました。

話は前後しますが
先ほど広辞苑で樟脳を調べた際に、別の発見もありました。

“防虫剤・防臭剤・医薬品などに使用。カンフル”

防臭剤。防腐剤はわかりました。
医薬品にも使われるのですね。 カンフル・・・?

『公共投資が景気回復のカンフル剤となるのか?』

のような、例えで使われるカンフル剤でしょうか。

カンフル注射は、かつては重症の心不全や心衰弱の患者の治療に使われたことから
どうにもならなくなった物事を回復させる非常手段としての、比喩的な表現として使われるようになったようです。

カンフルはオランダ語です。

「kamfer」(カンファル)・・・樟脳

英語だと

「camphor」(キャンファー)・・・樟脳

「camphor tree」(キャンファー ツリー)・・・クスノキ

クスノキがいかに有用な木だということが、わかりました。
このクスノキブロックも、とてつもない力を秘めたものに見えてきました。


その他・全般ランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする