2018年6月に東京・お台場にオープンした「チームラボボーダレス」。
オープン当時は、メディアでも盛んに取り上げられていました。
行ってみたいなぁ・・・・・・。
と思っているうちに、コロナ騒ぎ。
今月、8月末で閉館になる前に駆け込みました。
見学出来て良かったです。
「境界のないアート」のコンセプトのもとで、一切の見取り図や案内がありません。
プロジェクションマッピングは、時間によって映し出す映像や色が変わるので、
何度でも同じ部屋をお楽しみ下さい。と入場前の説明でした。
いったい、どこをどう歩いてるいるのやら・・・・・・
光によるアートで描かれた、暗闇の不思議な空間を
感嘆の声を上げながら、ひたすら、さまよっていた気がします。
例えば、風船の色が変わります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/5a/fa6c69c16269df62373cb03c24addb81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f8/d1a8a4e0d48a2fcba736c0dda056ebb3.png)
提灯の色も変わります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e3/63baffcfaa313b0668a307e25f90a59d.jpg)
映像が色を変えて流れて行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/97/c575e0cb47334d112c77a76b2a43024e.jpg)
光の彫刻? というタイトルで光があちこち交差します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/5c/7c6aaab78d6859b1516777b0e6f5d9da.jpg)
雨? の迷路も色が変わります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/21/9cad82986ba564557614cf07a8129880.jpg)
起伏のある床をトカゲや魚が動き回るスペースでは、
うっかり転んでしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b9/b7f80f01fc97d25e064ad8dcc6d8ba97.jpg)
案内がないので、全部回ったのか自信がありませんが
2時間くらい、ウロウロしたので、見落としはないと思います。
ボーダレスのレスは、接尾後です。
「~less」(レス)・・・《名詞につく形容詞語尾》~のない
「endless」(エンドレス)・・・終わりのない
「priceless」(プライスレス)・・・値段が付けられない(ほど貴重な)
「homeless」(ホームレス)・・・家の無い
「borderless」(ボーダーレス)・・・境界のない / 国境のない
なかなか、面白い体験をしました。
#チームラボボータレス #お台場 #プロジェクションマッピング