休日はデジカメ持ってぶらぶらと📷

アメフト観戦記や読書日記を綴っていましたが、最近は古墳(コフ)ニストとして覚醒中!横穴式石室をもつ古墳にハマっています。

2014 最終節 立命VS関学

2014-11-24 10:10:34 | アメリカンフットボール
 試合終了しました。何となく戦前から危惧していたことがすべて起こった試合でした。
 確かに、関学の最初のシリーズ、いきなりキックオフでロングリターンを許したものの、ゴール前で関学のRBがファンブル。これで止まったと思いきや、転がったボールはエンドゾーンで何と関学のOLが抑えてタッチダウンという立命側からすればついていないというプレーから始まり、続く立命のシリーズでQB前田のパスを今シーズン初めてインターセプトされ攻守交替。次の関学のシリーズを逆に立命がインターセプトで攻撃を奪い返すもさらに、インターセプト被弾。ここから、パスオフェンスが崩壊し始めます。パスプロテクションも持たなかったですね。関学のディフェンスが、オーバーパワーしてました。
 第2Qでは、前田からのTEへのパスをキャッチしたもののファンブルで攻守交替、そのまま関学が攻め込み最後は、RB主将の鷺野が押し込んでタッチダウン。14-0で前半が終了。この辺が限界かなという気では見てました。とにかく何をやってもうまくいかない感じでしたね。ただ気になってたのは、ボールを持つのが、WRであれば猪熊、RBであれば、西村にほぼ限定されていたこと。これまでの試合であれば、多彩なバックス陣を盾に勝負していくのかなと見ていましたが、あんまり幅広い選手起用をしていませんでした。話題の玉井も、1回フリーの場面でボールを落としてからは、あんまり絡んでなかったと思う。ディフェンスも、関学のオフェンスラインは突破するんですが、結局QBの斎藤を潰しきれず、ダウン更新という、数年前の畑の時と同じ光景を何回か目にしましたね。DBは良くついていてパスをなかなか通させなかったんだけどね。

 前半を終了してみて、何かきっかけがあれば、まだチャンスはあると思っていたところ、後半開始早々、DB八条がインターセプトリターンタッチダウンを奪うとモメンタムが立命に傾きかけたように見えた。初めて立命の側のスタンドが沸いた。1ポゼッション差。次の関学の攻撃、3アンドパントと思いきや、パスを投げたQBにタックルしてしまい。反則。ダウン更新となってしまう。終わったはずの攻撃が終わらなかったショックを引きずったのか、ずるずると後退し最後は再び関学のRB鷺野が飛び込んでタッチダウン。結局のところ、このタッチダウンが痛かった。チームの勢いが出てきたところであっただけに、残念としか言いようがない失点であった。

 後半で2ポゼッション差であれば、関学とすれば、時間を消費するだけである。第4Qに入ってからの立命の2回の4thダウンキャンブル成功を含んだドライブも立命に長時間のドライブをさせることにより時間消費を狙ったと言えそうである。この辺は関学の老獪さを感じる場面である。最後まで、立命はモメンタムを掴むことがなく試合を終えた。最終スコアは21-7、今年もオフェンスでは得点は出来なかった。

 この試合の勝因は、関学のディフェンスがほぼ完全に立命のラン攻撃を止めたことにあると思う。立命の獲得ヤードは35ヤード。ただ、不思議なのは、数少ないロングゲインをした森本の起用が少なかったこと。なぜ中央付近のランに固執したのだろうか?途中から、QBの併用もやめてましたしね。
 また、関学のパントが良かったですね。立命陣の奥へ絶えずリターンできないように蹴ってました。伊豆に対して警戒し過ぎだったような気がする。スペシャルチームの差が歴然としてたし、ここに関しては、心理戦の勝利とも言えそうである。
 立命は毎年のことではあるが、自分のフットボールを見失ったまま終局を迎えることとなった。これもいつも思うのだが、関学戦ということで意識しすぎて、きれいなフットボールをしようとし過ぎなんじゃないだろうか。いつも関学の方がチャレンジャーの姿勢が明確になっている。これは、ベンチワークの差というか、なんだろう・・・。もしかしたら、もっと開き直った姿勢がいるんじゃないのかなあ。まあ、あんまり部外者が口を出すところじゃないのかもしれませんが・・・。とは言っても今年度の立命館のチーム力の上昇ぶりは、敬服に値するものがありました。特に、QBの前田君は、開幕戦のスターターを1年生に奪われ、そこからエースQBとなった。きっと想像を絶する頑張りがあったんだと思う。

 立命としては、今年の悔しさを知っている選手が多く残っています。これが強みでしょう。来年に向けて今日からが始まりです。

 関学は、最後の最後でディフェンスを立て直しましたよね。やっぱりすごいなあと思う。勝つということを知っているチーム。また、QBの斎藤の大人な部分が大きかった。ここが立命との大きな差なんでしょう。フットボールの勝つのか、勝負に勝つのかというところかもしれません。

 甲子園ボウルは、昨年と同様に日大との対戦になりそうです。安倍くんがしょうもない衆議院の解散をしたおかげで、残念ながら今年は見に行けないですが、TVなどで関学のフットボールを、楽しませていただきます。優勝おめでとうございます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 立関戦 前半終了 | トップ | ハーメルンの笛吹き男 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アメリカンフットボール」カテゴリの最新記事