今日で保温型ハウスのシイラも暖房しているハウスのリアルト、サンテンダーもすべて採花が終わった。
サンテンダーが思いのほか早生だったのでいくらも燃料を使わないうちに出荷ができた。
15年も前に買った暖房機だが短期間しか使わないので故障知らずで長持ちする。
こうしてフォークリフトで帰ってくるのです。
ほかにもどんどん帰ってくる。
ハウス資材も潅水道具もみんな帰ってくるのだ。
仕事だけでなく、すべてが冬を迎えて冬眠する。
津南から球根が届いた。思いのほか育ちが悪くていまいちだ。
白菜もいただいた。
こちらはさすがに高原野菜の産地。丸々太ってうまそうだ。
我が家のなめこがまだ出ていたので今夜は「鍋」。
傘が開き加減まで大きくなったほうが歯ごたえがあってうまいのだ。
サンテンダーが思いのほか早生だったのでいくらも燃料を使わないうちに出荷ができた。
15年も前に買った暖房機だが短期間しか使わないので故障知らずで長持ちする。
こうしてフォークリフトで帰ってくるのです。
ほかにもどんどん帰ってくる。
ハウス資材も潅水道具もみんな帰ってくるのだ。
仕事だけでなく、すべてが冬を迎えて冬眠する。
津南から球根が届いた。思いのほか育ちが悪くていまいちだ。
白菜もいただいた。
こちらはさすがに高原野菜の産地。丸々太ってうまそうだ。
我が家のなめこがまだ出ていたので今夜は「鍋」。
傘が開き加減まで大きくなったほうが歯ごたえがあってうまいのだ。