![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/88/c08ddd3f40bcd0ab3c13444ac39b0cf4.jpg)
3日連続で会議、ウルイ組合の総会、会合そして3夜連続の忘年会をこなして、雪の朝をグッタリと迎えました。
いわゆる里雪で、平野部や山形県に比べると豪雪地魚沼らしくない雪の量でした。
それでも、調子見のつもりでMy除雪車を初出動してみました。
夏中休んでいたせいかまったく問題なくパワフルでした。
日中は雷を伴った暴風雪になり、あっという間に真冬に突入してしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/70/856d47135a29869e8dbd73c3bbcb90a7.jpg)
冬に突入するまでに長い日数の余裕があったせいか、落ち着いて真冬を迎えることができました。
これからの長い雪の期間を、「毎年のこと」 と割り切って過ごすのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e4/39dd67e66c9e448ad3b38f9383e4a109.jpg)
今年から仕事がひとつ増えました。
吹雪の中でも勢いを失わないケモノが一匹。
寒冷地仕様の黒い毛皮をまとって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/98/851b3e7be6a8e0eff8cf2b52ee38ea2d.jpg)
この冬はこいつから元気をもらうこととします。
それにしても深い雪をものともしない、すごいパワーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/de/158f68f9004b0758ab25ecf660f5af8d.jpg)
夕方までにはご覧のとおり。
あっという間に平野部をぬいてしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/75/56d86467c19cbc16730eccf43caa43bf.jpg)