5月3日 日曜日
今日は前回の行き止まりの道の先に行ってみた。
ここを通って、ここで朝飯食べて、こんなところに迷い込んで・・・・・・・・
道にこの虫がたくさんいた。この先が前回折り返したところ。
今日もトランポカーでいっぱいでしたよ。
すげーなここ。
進んでいくと無人のジムニーが停まっていた。スタックしてほおって帰ったのかと思って近づくと、車体の下でもぞもぞ動く影が。シャフト破損の修理をしているらしいい。留めるボルトが脱落したかねじ切れてしまったらしい。
また進んでいくとこんな場所に、一番最後の写真の場所、上の方ほど「V」字に狭まっていて、車は流石に折り返すだろうと思って、MTB押し上げていると、「ばばばば、ゴン」という音とともに、車が3台ほど下ってきてびっくりしたよ。下れるっていうことは登れるんだここ。すっげー。周りを巻き込まないように下る前には先に様子見しており安全には気を配っているようで好印象な人ばかりです。
猿投温泉浸かって帰ろうと思っていたのだけど、分岐点間違えて「七滝」の方に出てしまった。最初の分岐点で間違えたのかなあ。
今日はMTBサイクリングでした。楽しかったです。サイコン電池切れで、不確かでしたが地図ソフトで確認したところ、57kmでした。
帰り際に市街通っていると、リーフさんが豊田市に出店してきて、今日はちょうど試乗会でした。泥だらけだったので、一度家に帰って着替えてから試乗に向かいました。ダホンとターンを中心に試乗してみたところ、普通のグレードのものが使いやすかったです。気に入りすぎてくるくるとずっと場内を回っていました。
今日は総距離で69kmになりました。