今回はリアルタイムで見ていた。半分ほどは寝落ちした。
トヨタ1・2フィニッシュ!!
来年・再来年と自動車会社のレース部門の参加が増えてくる。来年からは確実優勝はなくなる。来年こそは勝負どころ。
TOYOTAガズーは万全の計画だけども、勝負への計画がしっかりたててくるヨーロッパ勢力に勝てないかもしれない。
グリッケンリッジとアルピーヌの勝負と、トヨタの後半に発生した燃料系の動作不良起こしたところと、トヨタのワンツーフィニッシュがハイパーカーの面白かったところ。
車の趣味人のグリッケンリッジが、自分が思い描く車の為と勝利の為に、グリッケンリッジが思い描く形を作り出すデザイナーを得て、ハイブリッドキットを組み込んだレース車を作ることができるビルダーを得て、レース運営をヨーストに頼み、チームを回せる人を傘下に置き、うまくチームしてることに興味を持った。お金持ち過ぎて、とてもまねることはできない。とてもうらやましい。
他はGTカーのクラスが面白い。すごい接近戦でどこもかしこも盛り上がっていた。
LMP2も面白かった。
日本向けの解説もよかった。元ル・マンレーサーらの解説もよかった。「情報源はどこ?」「どうやってその情報仕入れてきたの?」という女性アナウンサーがいて、有能過ぎてすごく謎。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます