王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

格差社会雑感

2006-03-31 15:06:45 | 社会
高校教科書、来春から至れり尽くせり (朝日新聞) - goo ニュース

朝日の報道によると来春から高校生教科書の一部に至れり尽くせりの優れもの?が出るそうだ さて爺の疑問 今日は3月31日年度末 来春とは明日4月からの事か? 素直に読んで今は春なのであるから来年4月のことであろうか でも来年4月の教科書は未だ(検定の問題もあり)出来ていないよなー? 

その業界の人には常識でも爺みたいなボケには伝わりにくい 問題はそれではない
この来春使われる教科書の一部に「至れり尽くせり」の中身とは「ノートを取ろうとしない生徒には、書き込み式教科書を 教科書を開くことをしない場合は、漫画を載せて注意を引いてみる」
なんだ高校入学の資格と言うか実力のない学生の実態を認めて現実的に対応すると言うことではないか

編集と監修には、教育困難校に勤める現役の高校教師ら7人があたった 教科書出版社の編集者らも困難校を延べ50校ほど回ったと 困難校では授業中、携帯電話でメールを打ったり、化粧をしたり、教師の話を聞かない 何度も練習したはずの漢字がテストで書けない 答案用紙には、『単位ちょうだい』と書き込みがしてあるだけだと

要するにとても高校レベルの授業を受けるような資質が(生徒側に)欠けてると言う事だよな! 当然中学生の頃に戻っても似たようなものであったであろう 
爺が子供の頃を思い出しても分数の割り算・掛け算の頃から???? だから3a  aの3乗の違いなんて???? 英語で三人称単数の動詞にはSを付ける??? a egg でなく an egg だといわれて????だったものなー
 
一方それなりの中学高校に入ろうとする子は塾に行ったり真剣に勉強するから上と下の差は開くばかりだ 義務教育は中学までだからそれまでの教育をしっかりやる事と高校では学力に見合い落第させたらどうなるであろうか? 今では専門学校に入学するにも高卒資格が要る 勉強はしたくないし今となっては基礎がないからチンプンカンプンで「ヤーダー ウッソー わかんないー」なのであろう せめて高卒の資格が欲しいのであろう どうせ資格を出すなら授業しないで3年通ったらば資格を与えたらどうなるであろうか 或いは学年に限らず高卒資格検定試験を毎春行って合格者に高卒資格を与えてしまう もう学校に来なくていいのだよと 16歳で資格ありなら18歳まで好きなこと出来るぞー

現実は厳しい 小学生の夢にコンビニでアルバイトが有ったそうだ すごくリアルというか覚めているというか心が痛む 夢なんだからお花屋さん・パン屋さん・美容師とかもう少しなんか有りそうなのに 小泉内閣になってから格差が広がったと批判を続ける方々がいるがもっと前から教育制度が壊れてしまっている

厚生労働省が23日発表した2005年賃金構造基本統計調査で、フルタイムで働く一般労働者のうち、正社員の平均賃金(残業代などをのぞく所定内給与、平均40・4歳)が月額31万8500円だったのに対し、短時間パートを除く契約や派遣、嘱託など非正社員は同19万1400円(同42・9歳)で、正社員の60%の水準にすぎないことが分かった

ここで問題なのは非正社員は同一もしくはそれ以上の質と量の仕事をしているのが実態であるから彼ら非正社員にとって辛いことだ 言い換えれば雇用側は労働コストが切り下げられ利益の増額に繋がる
昭和30年代に日本全国の田舎から集団就職で企業に奉仕し女性の職場進出との美名で男子の賃金が下がり、いつの間にか夫婦共稼ぎしなければ子供も育てられない給料になり、それでも尽くしているのにリストラ、転職、パート、契約と振り回され
子供の教育費どころで無くなった 子供の夢がコンビニでアルバイト どこかがおかしい?

フランスでは学生と労働者が要求を掲げてストをやる 日本では組合があっても企業内組合で絶対に横断的に団結出来ない 昭和30年日本の国家予算1兆円 学卒の初任給が1万円であった 平成18年度の予算は約80兆円である ならば学卒の初任給は80万円が妥当である 現実との差は公の取り分が余りに多く民に厳しいからである
 
特別会計を見直し公の資産は売却 役人は数と給与を半分にすれば消費税率など上げる必要は無い 小学生の夢が膨らむ世にしなければ!
  

写真は教科書 この記事とは関係ありません
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする