王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

竹島周辺 海洋調査

2006-04-20 07:08:55 | 政治
竹島周辺 調査へ準備整う 海保船2隻、境港沖に停泊 (産経新聞) - goo ニュース

産経の報道によれば海上保安庁の測量船二隻が十九日、鳥取県境港市の境港に到着。二隻は同日午後に出港し、沖合に停泊、海洋調査の準備を整えた 
竹島周辺海域の海洋調査を行うため派遣された 調査海域は日本の排他的経済水域(EEZ)内だが、日韓両国で境界が明確になっていないため、竹島を不法占拠する韓国が自国のEEZと主張する海域も含んでいる

このため韓国は領海侵犯を防ぐと称し巡視艇14隻とも18隻ともを集め測量を阻止 拿捕もと声高に叫び責任の全ては日本側にあると全面対決の構え

二隻の測量船は「明洋」(六二一トン)と「海洋」(六〇五トン)で、海底の地形図を作製できる観測機器を搭載しているだけで丸腰(武装なし)である

爺の様な素人は「何故この時期なの?」と考えるが《六月にドイツで開かれる国際会議「海底地形名称小委員会」で竹島周辺海域の韓国名表記を提案する事を防ぐ》為の様だ
韓国はここ4年で4度の海底調査を行いその調査に基づき上記六月の会議に韓国名を付した地域名を提案する様でそうなると「竹島」が韓国領であるという主張に国際的認知度が強まる恐れがあるそうな!

うっそー やーだー 村山内閣の頃なら韓国の調査を見過ごしたのは有りうるかもと思うがここ4年ほどなら森か小泉内閣ではないか?! 外相は田中真紀子、川口順子、町村、麻生と続く 一体全体なにをやっていたのだろうか
まづ無策を止めるという意味では良かろうが 時間が足りなさそー

丸腰の調査船を派遣し韓国に手出しをさせ調査船の拿捕その間に日本人に死傷者を出させ国論並びに国際世論を喚起しようと考えていれば冒険主義だ
又調査する振りをすれば韓国が折れると思っていれば相手を舐めていないか?
もう三手四手位は読んだ上での手であって欲しい

爺はこのあたりに日韓で紛争がおきると子供の頃の「李承晩ライン」を巡る韓国による日本漁船拿捕を反射的に思い出す 
「竹島問題」はこの未消化部分であり日韓平和条約締結時に解決を先延ばししたつけが日韓双方に回ってきた現象だと思う
 
引越しも出来ない隣国同士 なんとか折り合いの方法はないか
調査船の任務完遂と無事を祈っています

写真中央 丸が竹島周辺
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする