王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

保育料滞納

2007-05-06 06:32:00 | 社会
保育料滞納34億円、悪質例多く差し押さえも…読売調査(読売新聞) - goo ニュース

子供の日だから一面に載せた訳ではないだろうが読売新聞の朝刊は暗かった!
保育料の滞納が全国で34億円に達するのだとさ!

先に小中学校の給食費の滞納が22億円もありTVでもキャスターが不払いの親を尋ねて歩き居直りとも思える返答に怒っている場面を写していた

まあ一般論で子供を保育園に預けている内に親の仕事が上手く行かなくなったり、勤め先が倒産するという事は有るだろう
自治体の認可保育園と書いてあるので自治体の運営している保育園の事か民間が運営しているけど認可されているとの意味なのか爺には判らない 普通に考えて民間であれば長期に保育料不払いでは経営が成り立たないから、ほとんどが公立の保育園であろう
そうとなれば保育料の不払いは納税者の負担になっている
勿論 暮らし向きが苦しく子供は保育園に預けなくては働きに出られない例も多々あろう
しかし不払いの中には車を乗り回したり、家を改築したりする親があるそうだ
督促に対しては「ローンの払いが苦しくて」なーんて返答があるそうだ おいおい優先順序が違うだろう すでに卒園していて「もう過去の事」と居直る親もあるそうだ
給食費と同様、やりくりしてきちんと保育料を支払っている親御さんとの間に不公平が生じているし結果は納税者負担となってツケ回しが来る そうそう「待機児童」も居るのであろう

自治体によっては「強制措置」を取る所が出ているそうだ
支払い能力があるのに払わないなんて嘆いても意味が無い どんどん取立てしましょう それと多額不払いになる前の管理を厳しく正しくお願いしますね
どこかの公立校で「給食費の不払いに連帯保証人」を要求され怒っていた父兄の報道があったが、市民の質がそこまで低下したという事であろう

給食費も保育料も仮にこの半分がどうしても払えない額だとすれば、それはそれで
たいした額でない 厚労省の嘗ての無駄遣い グリーンピア建設 1953億円、防衛省の戦闘機1機100億円 PAC3(迎撃ミサイルシステム)のミサイル1発5億円(2010年までに124発調達)その他にも無駄使いは多々あろう

日本の未来を背負う子供達に対する投資と思えば上に書いたように出して出せない金でないし、いや考えようでは安い物だ

払えるのに払わない親には「強制措置」をどうにも払えない親には「減免措置」をとる 方向は違うがどちらも大切な手続きである
自主財源が増えると死に金になるか生きる金になるか? 自治体の真剣な取り組みと市民の監視の両方が必要なのであろう

読売新聞:
自治体の認可保育園で2005年度に滞納された保育料が、全国の主要都市だけで34億円近くに上ることが、読売新聞の調査で分かった。

 本来徴収されるべき保育料に占める割合(滞納率)は2・3%に達している。支払い能力が十分あるにもかかわらず、長期間にわたって滞納を続ける保護者も多く、財産差し押さえなどの強硬措置をとる自治体も現れている。

 読売新聞は3~4月、全国の道府県庁所在地、政令市、東京23区の計73市区を対象に、05年度の保育料の滞納額を聞いた。

 その結果、全市区でそれぞれ200万円以上の滞納があり、本来支払われるべきだった保育料の総額1447億3322万円に対し、滞納総額は33億9767万円に上った。文部科学省の調査で全小中学校の滞納総額が22億円超、滞納率0・5%だった学校給食費に比べても、深刻な状況に陥っている。滞納額が多かったのは、大阪市(3億7973万円)、仙台市(2億1730万円)など。東京23区は全体で5億6780万円。滞納率は東京都北区(9・6%)、世田谷区(7・4%)などで高かった。(引用終わり)

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする