法務問題集

法務問題集

著作権法 > 著作権 > 行使 > 利用許諾

2017-05-10 00:00:00 | 知財法 > 著作権法 > 著作権等
【問題】
01. 著作権者は、他者に著作物の利用を許諾できる。

02. 著作権者は、著作権の利用許諾に著作権の種類の制限を付せる。

03. 著作権者は、著作権の利用許諾に地域的な制限を付せる。

04. 著作権者は、著作権の利用許諾に時期的な制限を付せる。

05. 著作権者は、複数の者に同一の利用方法による著作物の利用を許諾できる。

06. 利用権の発生要件は、文化庁への登録である。

07. 利用権は、著作権者の承諾を得なければ譲渡できない。

08. 複製権者から複製の許諾を受けた者は、著作物を公衆送信できる。

【解答】
01. ○: 著作権法63条(著作物の利用の許諾)1項

02. ○: 著作権法63条(著作物の利用の許諾)2項

03. ○: 著作権法63条(著作物の利用の許諾)2項

04. ○: 著作権法63条(著作物の利用の許諾)2項

05. ○

06. ×

07. ○: 著作権法63条(著作物の利用の許諾)3項

08. ×

【参考】
著作物等の利用の許諾とは何? - Weblio辞書