競馬の高松宮記念は、1位入線のクリノガウディーが最後の直線で内側に斜行したため4着に降着となり、モズスーパーフレアが優勝という後味の悪い結果となった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a6/cd36a5a9ed962e7ba1723d707ea48361.jpg?1585488378)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/99/e2eb149b822ca54b14d89d2833250cdc.jpg?1585488389)
キングジム社の、書き込めるクリアファイル「カキコ」で、税込み596円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/70/5ab3f9cce2a21e01dafbd08de5289e68.jpg?1585488541)
少々わかりにくいかもしれないが、上とと下で留めるのでファイル自体を留めたまま書き込めるのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d2/68880a9830458f2c7b67c71bd0f59643.jpg?1585488594)
仕事はもちろん、遊びや旅行にも使える。
私の本命・グランアレグリアは猛然と追い込んで3位入線、2着に繰り上がりとなったが無観客ゆえファンファーレの手拍子もなく、勝った馬への賛辞も降着となった馬と騎手への罵声もない、異様な光景であった。
和田竜二は、テイエムオペラオーで時代を作った優秀な騎手だ。どうか肩を落とさず前を向いて、次のG1を勝ってほしいと願う。
昨夜の安倍首相の会見で、コロナとの闘いは長期戦を覚悟せねばという話もあったが、とはいえ何かの形で気晴らしもしたい。
午後はクルマで少し走った店の文具専門店に行き、こだわりの文具を物色しているうちにこんなのを見つけた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a6/cd36a5a9ed962e7ba1723d707ea48361.jpg?1585488378)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/99/e2eb149b822ca54b14d89d2833250cdc.jpg?1585488389)
キングジム社の、書き込めるクリアファイル「カキコ」で、税込み596円。
普通のクリアファイルとは異なり、書類を留める部分がこのようになっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/70/5ab3f9cce2a21e01dafbd08de5289e68.jpg?1585488541)
少々わかりにくいかもしれないが、上とと下で留めるのでファイル自体を留めたまま書き込めるのだ。
実際に留めてみると、こんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d2/68880a9830458f2c7b67c71bd0f59643.jpg?1585488594)
仕事はもちろん、遊びや旅行にも使える。
例えば、もらった地図をコレに挟み込んで気になったスポットなどを書き込んだりというのが、自由に出来る。
特にドライブの際などは、単なる紙よりもこのように本の形になっていると絶えず膝の上に置けるため重宝しそうだ。
…となれば、仕事用ともう1冊、遊び用にも買えばよかった(笑)…