気軽に茶道をしてます。

日々のお稽古とともに、できるだけ手作りのお菓子で
お茶を楽しんでいる様子や、四季折々の変化もお伝えします。

朝茶事での懐石の献立は

2017-08-29 19:17:48 | お茶会・お茶事
先日の「朝茶事」での懐石の献立を紹介します。
旬のものを集め、
出汁は富山調達の羅臼昆布に血合い抜き本枯れ節。
真剣に心を込めてとりました。

ご飯   生姜飯 (富山産こしひかり、高知産生姜)
合わせ味噌(本田味噌)小芋 からし
向付 じゅんさい(秋田)アボガド 山葵     
     雲丹(北海道)

 
煮物椀  卵豆腐 冬瓜 ずいき 松茸 青柚子

 
煮びたし 南瓜 しし唐 生麩 パプリカ ズッキーニ


預け鉢  ゴーヤ ミニトマト きゅうり バジル


先日朝茶事稽古で先生から教えて頂いたとおりに
2回目最後の飯器は白御飯にしました。

小吸い  バジルの花実


八寸   子持ち鰊 オクラ

  
香の物  沢庵 水ナス 生姜味噌漬 奈良漬 青瓜


香の物と湯斗(ゆとう)もお出ししました。


なお、一献は、
①SARGA BORHAZ late harvest トカイのアイスワイン
②高清水 生酛特別純米酒 秋田酒類製造
③自家製梅ジュース
  

皆様から”美味しかったそして雲丹も”
とお褒めの言葉が、「やったー」ほっと一息です。
じつは、雲丹は、オブラートで包んで湯煎にかけ氷水につける。
と料理本にはあったのですが・・・・・?
前日の試行錯誤が良かったですね。
雲丹そのものもよかったのでしょうか。

お水谷さんは、前日から準備に来て下さり、
さらに当日は、朝早くからの準備、台所、お点前、亭主、
半東役など本当に御苦労様でした。感謝の一言です。
お蔭で朝茶事をやりとげる事ができました。

お客様には朝茶事の「涼しく」を感じていただき、
「おもてなしこころ」が行き渡りましたでしょうか。
これからも茶事を楽しみたいと思っていただければ嬉しいです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿