お茶事に参加の皆様が楽しみにしている
主菓子は『栗金団』
今年の生活クラブの栗はお彼岸に届いた
大粒の宮崎産美郷栗です。
この栗を蒸籠で30分蒸して、蒸しあがったら
熱いうちに鬼皮ごと包丁で縦半分に切って
中身をスプ-ンでくり抜き
くり抜いた中身は、少し渋皮が混ざった方が美味しい
それを少し粒が残る程度にまで
フ-ドプロセッサ-にかける
さらに北海道産てん菜から作られたグラニュー糖を
シロップ状にしたものに加えて
耳たぶくらいの柔らかさになるまで
弱火で練り上げれば完成です。
そして冷凍保存し
当日栗金団に仕上げました
菓子器はCOVID-19対策として
ソ-シャルデイスタンスを考え
菓子椀を使うことに
蓋を開ければ ↓ ↓ ↓
干菓子は鍵善良房の『菊寿糖』
普段は和三盆そのままの色のベ-ジュ色を
今回は秋限定で黄色、白、紫、桃色と
彩り華やかに変身させました
今年は旧暦の重陽の節句は10月25日ですので
是非このお干菓子をと
もう一つの干菓子は私の作った『雲平』
砂糖と寒梅粉で作り緑に染めて『葉』に
干菓子盆は「独楽繋ぎの四方盆」を使いました
いつもは右向う、左手前と干菓子を盛ますが
左隅に花押が・・・
花押は入れる方が遠慮してか左手前に
このような場合お干菓子は
花押を避けて盛るそうです
干菓子盆の独楽繋ぎは
風炉から炉へと繋ぎの季節・・・
中置なので使ってみました
今回の「名残の茶事」、菓子はいかがでしたでしょうか
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます