「そちらでは博物館実習の受け入れをしていますか?」
今日、大学生からこんな問い合わせを受けました。
学芸員の資格を取るには博物館実習が必須科目にあたります。
私も大学生の時分には、当然のことながら受講しました。
ところが実習内容は、あまり記憶にありません。
拓本の取り方、掛け軸の取扱、写真撮影の技術などでしょうか。
正直に申せば、実習で学んだことは今の業務にほとんど役に立っていない・・・
気がします。(失礼!先生、ごめんなさい)
私は学芸員になって、たった1度だけ博物館実習を担当させて
もらったことがあります。指導したのは2名の大学生。
私はとにかく楽しく学んでもらおう!を第一に考えて、
子供たちの作品展の展示作業、収蔵庫の整理、講演会の準備と参加、
ギャラリートークなど、指導というよりは、学芸員並にあらゆることを
やってもらいました。
ここで学んだことは、きっと学芸員になっても活きるはず!と期待して。
あのとき、指導した学生は今どうしているかな?
学芸員の夢がかなっていると嬉しいのだけれど。
一本の電話から、こんなことを思い出しました。
今日、大学生からこんな問い合わせを受けました。
学芸員の資格を取るには博物館実習が必須科目にあたります。
私も大学生の時分には、当然のことながら受講しました。
ところが実習内容は、あまり記憶にありません。
拓本の取り方、掛け軸の取扱、写真撮影の技術などでしょうか。
正直に申せば、実習で学んだことは今の業務にほとんど役に立っていない・・・
気がします。(失礼!先生、ごめんなさい)
私は学芸員になって、たった1度だけ博物館実習を担当させて
もらったことがあります。指導したのは2名の大学生。
私はとにかく楽しく学んでもらおう!を第一に考えて、
子供たちの作品展の展示作業、収蔵庫の整理、講演会の準備と参加、
ギャラリートークなど、指導というよりは、学芸員並にあらゆることを
やってもらいました。
ここで学んだことは、きっと学芸員になっても活きるはず!と期待して。
あのとき、指導した学生は今どうしているかな?
学芸員の夢がかなっていると嬉しいのだけれど。
一本の電話から、こんなことを思い出しました。