![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/7a/c7f6396ef961fbf9865a177ada6a6f2c.jpg)
今日は先日作品調査でお世話になった方へお礼状を書きました。私はいつも手書きで、かつ、日を置かずに書くようにしています。効率的にメールでも、という話もありますが、お礼状は自分の感謝の気持ちを相手に伝えることが目的。それには自分の手で書くことが一番、と私は思っています。仕事は人と人との関係で成り立ちます。今日も感謝の気持ちを込めて書きました。
午前、久しぶりにふらふら感、焦燥感が止まらず。このところ、ネガティブな言葉を考えることが多かったので、症状としてあらわれてしまったようです。お昼休み、そうした言葉が刃になって自分の心を傷つけていると思い、頭がネガティブなことを考え出したら、何かの絵を思い起こしてみようと、変わった試みをしてみました。それが意外に効き、午後からは改善。口には発しなくても、頭の中で考えるだけでも、心は荒んでいくのだな、と思った次第です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます