7月30日(月)の夜 アエルの28F エルソーラの研修室で
いきちかファシリテーション入門講座第3回が開催されました。
いきちかとは、「非常識な公認会計士」と仰る椎木さんが主催する
生きるちからスクールのことです。
ここでのファシリテーション入門講座は3回目で、
毎回コンテンツは同じなのに、
参加者によって、中身が違ってくるのがナントモ言えないですねぇ~♪
多分、一度参加された方は、もう一度参加しようとは思わないかも知れませんが、
これだけ内容が違ってくると、2度参加しても面白いんじゃないかしら?と思います。
3回目の今回は、1回目2回目よりも参加者が少なく、
ファシリテーションの講座としては、
お1人お1人に関われる時間が増えて、
とても充実した内容でした。
受講者の皆様の感想は、椎木さんのブログでご覧くださいネ♪
今回も参加された皆様には、いろいろ学んで頂いてありがとうございました。
受講生の皆さんの笑顔が、何より嬉しいです♪ありがとうございました。
ご覧頂いた方は、是非応援のクリックをお願いします♪
人気blogランキングへ
いきちかファシリテーション入門講座第3回が開催されました。
いきちかとは、「非常識な公認会計士」と仰る椎木さんが主催する
生きるちからスクールのことです。
ここでのファシリテーション入門講座は3回目で、
毎回コンテンツは同じなのに、
参加者によって、中身が違ってくるのがナントモ言えないですねぇ~♪
多分、一度参加された方は、もう一度参加しようとは思わないかも知れませんが、
これだけ内容が違ってくると、2度参加しても面白いんじゃないかしら?と思います。
3回目の今回は、1回目2回目よりも参加者が少なく、
ファシリテーションの講座としては、
お1人お1人に関われる時間が増えて、
とても充実した内容でした。
受講者の皆様の感想は、椎木さんのブログでご覧くださいネ♪
今回も参加された皆様には、いろいろ学んで頂いてありがとうございました。
受講生の皆さんの笑顔が、何より嬉しいです♪ありがとうございました。
ご覧頂いた方は、是非応援のクリックをお願いします♪
人気blogランキングへ