ホウ・レン・ソウ・・・報告・連絡・相談のことですが、
これらを行なう前にすべきことがあります。
まさか・・・と思われるかも知れませんが、
最近の若い方々を見ていると、
できていない方が多いので、
書かせて頂く訳ですが・・・。
報告・連絡・相談をする前にすべきこと、
それは、
「報告」「連絡」「相談」とはどういうことか?
意味を理解することです。
(えっ?そんなこと?と思った方、ごめんなさい。
そんなことすらできていない現実があるので、お許しを♪)
例えば・・・報告をするときにどう話しますか?
「例の件は、こうこうこうなっていますので、
こうした方がいいと思います。」
これは報告+意見になっているのはおわかりでしょうか?
また、連絡に関しても何かがあって遅くなった場合、
「○○部署からの書類がなかなか上がって来なくて・・・」
などと、遅くなった言い訳を延々するのもおかしいですね。
相談に関しては、
「例の件は、こうこうこうなので、
私はこんなふうに考えたのですが、
どうでしょうか?」
と、考えた上で相談するのはOKですが、
たいした考えずに相談されるケースも多いです。
「それだと、この場合どうするの?」
「あ、そうですね~。」という程度しか
考えないで相談ですか?
相談とは、じ~~~っくり考えたけれど、
自分ではわからない、判断できないので
どうしたら良いかアドバイスを頂くことで、
最初からアイディアを頂くことではありません。
もっとじっくり考えて、
ある程度はその先を見越して、
それぞれの場合にどうなるか想像して、
それでリスクが少ないので、とか
経費が少ないのでとか、
効率が良いので、など理由をもって
こうしたいのですが・・・と相談するなら
良いですけどね。
もっと、ぬかりなく考えに考えて、
それから相談しましょうね♪(^^♪
ホウ・レン・ソウの意味・・確認できたでしょうか?
正しいホウ・レン・ソウを心掛けましょうね♪(^^♪
これらを行なう前にすべきことがあります。
まさか・・・と思われるかも知れませんが、
最近の若い方々を見ていると、
できていない方が多いので、
書かせて頂く訳ですが・・・。
報告・連絡・相談をする前にすべきこと、
それは、
「報告」「連絡」「相談」とはどういうことか?
意味を理解することです。
(えっ?そんなこと?と思った方、ごめんなさい。
そんなことすらできていない現実があるので、お許しを♪)
例えば・・・報告をするときにどう話しますか?
「例の件は、こうこうこうなっていますので、
こうした方がいいと思います。」
これは報告+意見になっているのはおわかりでしょうか?
また、連絡に関しても何かがあって遅くなった場合、
「○○部署からの書類がなかなか上がって来なくて・・・」
などと、遅くなった言い訳を延々するのもおかしいですね。
相談に関しては、
「例の件は、こうこうこうなので、
私はこんなふうに考えたのですが、
どうでしょうか?」
と、考えた上で相談するのはOKですが、
たいした考えずに相談されるケースも多いです。
「それだと、この場合どうするの?」
「あ、そうですね~。」という程度しか
考えないで相談ですか?
相談とは、じ~~~っくり考えたけれど、
自分ではわからない、判断できないので
どうしたら良いかアドバイスを頂くことで、
最初からアイディアを頂くことではありません。
もっとじっくり考えて、
ある程度はその先を見越して、
それぞれの場合にどうなるか想像して、
それでリスクが少ないので、とか
経費が少ないのでとか、
効率が良いので、など理由をもって
こうしたいのですが・・・と相談するなら
良いですけどね。
もっと、ぬかりなく考えに考えて、
それから相談しましょうね♪(^^♪
ホウ・レン・ソウの意味・・確認できたでしょうか?
正しいホウ・レン・ソウを心掛けましょうね♪(^^♪