TOTOからはじまったイモづる式音楽日記

旧タイトル:TOTOからはじまるLA FUSION CONNECTION~ネタはフュージョンやらAORやら。

上原ひろみのポスター

2007-02-22 00:53:30 | J-FUSION
GEORGE & G.と一緒に購入したのが上原ひろみの新作「TIME CONTROL」。なんか折りたたんだでっかい紙が一緒に入ってたんで何かな~と思ってみたらこれ。このアルバムのプロモーションポスターでした。こんなのついてるなんてアナウンスは全然なかったんで、ちょっとしたサプライズです。

妙に懐かしい気分になりましたね。昔はアルバムの予約特典といえばポスターが定番でしたし、別に予約してなくったって、レコード屋でLP買ったらお好きなポスターをお持ちください、なんてサービスもありましたしね。好きなアーティストのポスターもらうのって、当時は嬉しかったものです。秋葉原の石丸電気ではまだやってるのかな~。

小生も中学・高校の頃はいろいろもらって帰ったものです。当時の小生の部屋にはBEEGEES(シングル”愛はきらめきの中に”のジャケ写)、ANDY GIBB(アルバム”AFTER DARK”のジャケ写)、TOTO(TOTOⅣのレコーディングスタジオにて…でもベースはMIKEだったような?)、DOOBIE BROTHERS(“ONE STEP CLOSER”のジャケ写)にQUEEN(どっかのライブ会場での記念写真みたいなの)とか、おまけにどうゆうわけか、つちやかおりのオーディオコンポのプロモポスターも貼ってあったりしたのを思い出しました。そういや当時BEEGEESがTDKカセットテープのCMに出ていて、カセットを買うたびにいろんなBEEGEESのポスターをもらってコレクションしてましたね。思い出せないけれど他にももっとあって、時々貼り替えたりしてたものです。いや懐かし~なぁ…しばしノスタルジー。

最近では予約特典というより初回盤特典・限定とか、日本盤特典とかになっていて、しかもDVD付とかデジパック仕様とかボーナストラックとかになっちゃってますから、ポスタープレゼントが特典だなんて胸を張っていえるような時代でもないんでしょうかね。
何気に時代の変化を感じてしまった出来事でした。

…さて、もらったはいいものの、さすがに40超えたオッサンが今更部屋に上原ひろみ嬢のポスター貼るのもちとはばかられるのでどうしたものか…。(カミさんは貼れ貼れとゆうとりますが)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする