昨日の帰り道、有楽町のビックカメラに立ち寄って発見、もちろん即買いしてしまったウイスキー。
「SINGLE MALT WHISKY AKASHI BOURON CASK #1129」WHITE OAKブランドで知る人ぞ知る、明石に小規模蒸溜所である江井ヶ嶋酒造のオリジナルウイスキーなのです。しかも限定品、いわゆるシングルカスク。でありながら2,880円というお手頃価格。
なんでもホッグスヘッド樽で3年、バーボン樽で1年4ヵ月(4ヵ月というハンパな期間に何か意味があるのだろうか…)寝かしたということなので、そこまで熟成されたものではないからこの値段、ということなのでしょうか。にしても限定360本とか。これは貴重ですね~、てかこういう限定何本!とかいうのにめちゃくちゃ弱いだけに、味はどんなんだかこれからの話ですが、限定360.本という文句だけで有り難がってしまう、なんだかど素人な小生なのです。
にしても…ネットで調べてみたら売ってるところがあるわあるわ…。ホンマに360本限定なんかいな。今流行りの偽装?だったりして。
ちなみに#1130も来週に発売とか。う~んまた買ってたらきりがないな~…でも興味あるな~。
今日の通勤音楽
MONEY JUNGLE:PROVOCATIVE IN BLUE / TERRI LYNE CARRINGTON
PERFECT HARMONY / KARIZMA FEATURING DAVID GARFIELD
「SINGLE MALT WHISKY AKASHI BOURON CASK #1129」WHITE OAKブランドで知る人ぞ知る、明石に小規模蒸溜所である江井ヶ嶋酒造のオリジナルウイスキーなのです。しかも限定品、いわゆるシングルカスク。でありながら2,880円というお手頃価格。
なんでもホッグスヘッド樽で3年、バーボン樽で1年4ヵ月(4ヵ月というハンパな期間に何か意味があるのだろうか…)寝かしたということなので、そこまで熟成されたものではないからこの値段、ということなのでしょうか。にしても限定360本とか。これは貴重ですね~、てかこういう限定何本!とかいうのにめちゃくちゃ弱いだけに、味はどんなんだかこれからの話ですが、限定360.本という文句だけで有り難がってしまう、なんだかど素人な小生なのです。
にしても…ネットで調べてみたら売ってるところがあるわあるわ…。ホンマに360本限定なんかいな。今流行りの偽装?だったりして。
ちなみに#1130も来週に発売とか。う~んまた買ってたらきりがないな~…でも興味あるな~。
今日の通勤音楽
MONEY JUNGLE:PROVOCATIVE IN BLUE / TERRI LYNE CARRINGTON
PERFECT HARMONY / KARIZMA FEATURING DAVID GARFIELD