新年です。
ここ数年の初詣は前橋の青柳大師に行っております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/08/8a37fa10bdc192b343e56f65397d0191_s.jpg)
実家でお札を予約(っていうのか?)をしているので、3日朝に初詣がてら受け取りに。
知る人ぞ知る、知らない人はというか前橋以外の人にはほとんど知られていない、関東三大大師と言われるこの青柳大師、これまた珍しいことに初詣は3日未明から始まるんだそうで。結構な人出がある割に駐車場もほとんどなく、この日だけ近くのカインズホームの駐車場を開放してもらえるんですが、朝の7時過ぎでもう駐車場はほぼ一杯。見るからにこういっちゃなんですが、どこにでもある地元のお寺、って感じなんですが、この日だけはとにかく凄い賑わいなんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/eb/d2ba53fad7eb8b79923385bf4385c1c7_s.jpg)
今年もいい年でありますように。
ここ数年の初詣は前橋の青柳大師に行っております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/08/8a37fa10bdc192b343e56f65397d0191_s.jpg)
実家でお札を予約(っていうのか?)をしているので、3日朝に初詣がてら受け取りに。
知る人ぞ知る、知らない人はというか前橋以外の人にはほとんど知られていない、関東三大大師と言われるこの青柳大師、これまた珍しいことに初詣は3日未明から始まるんだそうで。結構な人出がある割に駐車場もほとんどなく、この日だけ近くのカインズホームの駐車場を開放してもらえるんですが、朝の7時過ぎでもう駐車場はほぼ一杯。見るからにこういっちゃなんですが、どこにでもある地元のお寺、って感じなんですが、この日だけはとにかく凄い賑わいなんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/eb/d2ba53fad7eb8b79923385bf4385c1c7_s.jpg)
今年もいい年でありますように。