引き続き乗り鉄ネタの続き。
備中高梁での市内サイクリングを終えて、備中高梁から伯備線に乗車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3a/ca43091d2e08407ae7cc58b4e584acaf.jpg)
いわゆる食パン顔の115系です。
総社で吉備線に乗り換え、到着したのが吉備津駅。
ここで降りた、ということは目的はすなわち吉備津神社にお参りです。
てか、吉備津神社という大きな観光地があるのにも関わらず、吉備津駅のうら寂しいこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/6d/110db4dd91986735ad429277955ed200.jpg)
折角の最寄駅ですからね、もちっと観光向けのしつらえ、ってのがありましょうよ。
参道は長いけど、鳥居をくぐると長くて急な階段。
階段を登り切ったとこがいきなり拝殿前に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/72/c9071d8f6231920f509f00badae66726.jpg)
本殿を眺めるのは本殿脇から、というちょっと変わった造りになっていますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/3d/a9d38941fd13ecbb072a9770ae1c1e40.jpg)
学業の神様一童社もあって、受験の娘のためにもこちらにお参り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5b/20c0f810166a635824bb899b37c13187.jpg)
よっぽど御守だるまを買っていってあげようかと思ったけど、こういうのって、実は本人にとっては余計なプレッシャーになるのが見えているので、御守等は購入せず、お参りをしてから再び吉備津駅に戻り、岡山に向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/78/ecbbf0f650c7b43e7ecbb021b1fabc07.jpg)
備中高梁での市内サイクリングを終えて、備中高梁から伯備線に乗車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3a/ca43091d2e08407ae7cc58b4e584acaf.jpg)
いわゆる食パン顔の115系です。
総社で吉備線に乗り換え、到着したのが吉備津駅。
ここで降りた、ということは目的はすなわち吉備津神社にお参りです。
てか、吉備津神社という大きな観光地があるのにも関わらず、吉備津駅のうら寂しいこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/6d/110db4dd91986735ad429277955ed200.jpg)
折角の最寄駅ですからね、もちっと観光向けのしつらえ、ってのがありましょうよ。
参道は長いけど、鳥居をくぐると長くて急な階段。
階段を登り切ったとこがいきなり拝殿前に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/72/c9071d8f6231920f509f00badae66726.jpg)
本殿を眺めるのは本殿脇から、というちょっと変わった造りになっていますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/3d/a9d38941fd13ecbb072a9770ae1c1e40.jpg)
学業の神様一童社もあって、受験の娘のためにもこちらにお参り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5b/20c0f810166a635824bb899b37c13187.jpg)
よっぽど御守だるまを買っていってあげようかと思ったけど、こういうのって、実は本人にとっては余計なプレッシャーになるのが見えているので、御守等は購入せず、お参りをしてから再び吉備津駅に戻り、岡山に向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/78/ecbbf0f650c7b43e7ecbb021b1fabc07.jpg)