とりあえず切符コレクションのご紹介、ネタがなくなるまで続けて見ます。
というわけで、今回はJR化後の端末発行のきっぷあれこれ。
といいましても、□の中に東、って入っているくらいで、それほどの進化はないんですけどね。でも券面の地紋はまだ国鉄のものだったりする。
でも面白いのが下半分。
いわゆる自動券売機で購入する、まあ普通のサイズのきっぷ、なんですけどね、なんだかちょっと印象が異なるものあれこれ。
まあグリーン券はごくごく最近のものにはなりますが、その横の蒲田からの乗車券は車掌発行のもの。車掌発行のものというと左側のレシートっぽいのが一般的ですが(と言ってもこれは入場券)自動改札対応の車内発行券なのです。
前橋・高崎から山手線内行の乗車券も以前は窓口購入だったのが券売機でも買えるように。
これもスタイルのバリエーションがあるのが興味深い。
そして下のホームラーナー券。これ、拾ったんだろうな、試刷なるなんともレアなものなのです。
今日の通勤音楽
THE CHIC ORGANIZATION / NILE RODGERS
GIZMODROME LIVE / COPELAND,KING,COSMA & BELEW
というわけで、今回はJR化後の端末発行のきっぷあれこれ。
といいましても、□の中に東、って入っているくらいで、それほどの進化はないんですけどね。でも券面の地紋はまだ国鉄のものだったりする。
でも面白いのが下半分。
いわゆる自動券売機で購入する、まあ普通のサイズのきっぷ、なんですけどね、なんだかちょっと印象が異なるものあれこれ。
まあグリーン券はごくごく最近のものにはなりますが、その横の蒲田からの乗車券は車掌発行のもの。車掌発行のものというと左側のレシートっぽいのが一般的ですが(と言ってもこれは入場券)自動改札対応の車内発行券なのです。
前橋・高崎から山手線内行の乗車券も以前は窓口購入だったのが券売機でも買えるように。
これもスタイルのバリエーションがあるのが興味深い。
そして下のホームラーナー券。これ、拾ったんだろうな、試刷なるなんともレアなものなのです。
今日の通勤音楽
THE CHIC ORGANIZATION / NILE RODGERS
GIZMODROME LIVE / COPELAND,KING,COSMA & BELEW
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます