徒然なるままに…建築家のボヤキ。。。

I・N設計スタジオ ブログ

都内ぶらり結婚式の旅-1

2012-09-24 08:41:05 | 今日のひとり言・雑談
 姪っ子の結婚式で親父と姉と一緒に上京。しかも、電車で。今まで上京する時は飛行機がほとんどであった私にとって、電車での旅は久しぶりで少し新鮮さがあった。酒田駅からまずは新潟に向かった。

 電車で上京する際、酒田からは新潟経由で新幹線に乗る選択肢と、山形新幹線を使う選択肢がある。今回は新潟から甥っ子が合流するので上越新幹線となった。

 特急いなほは以前に乗った10数年前と何も変わらない。割と揺れるし、座席は狭いし、ザ・田舎のローカル特急という感じだ。でもこのローカル感もまた久しぶりで、その旅を満喫していた。大学時代は何回もこのいなほに乗って帰省していたものだ…

   

 新潟からは上越新幹線を使う。ここから甥っ子も合流。乗ったのはMAXとき。新潟駅から東京駅までノンストップ。1時間40分で東京駅着という代物。1時間ほど雑誌を読み、朝が早かったので、ちょっと居眠り…。ふと眼が覚めた時はもう大宮だった。

 大宮からは、12年見なれた巨大都市の景色が続いた。終点はすぐだった。東京駅では、新しくなった地下街の「グランスタ」でコーヒーを飲みながら時間調整。変わった東京駅にちょっと自分の中での時差を感じていた

 ここからは、親父と2人での行動。姉と甥っ子とは夜ホテルで再合流の予定で別れた…。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする