徒然なるままに…建築家のボヤキ。。。

I・N設計スタジオ ブログ

新しい一歩が始まります。

2012-12-25 09:07:03 | 建築つれづれ…
 今年の春に声をかけていただいた住宅新築のご依頼。このたび無事工事契約を取り交わした。建て主は旧知の人物で、娘同士が同級生の間柄。春から夏にかけて資金計画を入念に繰り返した。

 そして、私が案を考え始めたのが7月上旬。ファーストプレゼンは7月末だったと記憶している。プレゼン案からほぼ内容は変わらずに、順調にここまで来たのは珍しいほうだ。順調だった道のりも、7月上旬の案作成から工事契約まで丸々6カ月の道のり。

 これからまた一仕事残っている訳だが、工事が決まったということで建て主と先日祝杯をあげた。お酒を酌み交わしている間中、建て主の安堵の気持ちが伝わってくる。奥さんと子供たちの喜んでいる姿を嬉しそうに話す彼。彼との出会いは高校までさかのぼるが、家族ぐるみで密度濃く付き合うようになって7、8年。初めてこんなに喜んだ姿を見た。こんな姿を見せられては建築家冥利に尽きる。自然と私も笑顔になった。

 まだこれから完成まで7ヶ月もあるが、これからどんどん具体的に形になって行くことで建て主のワクワク感も一層高まって行くことだろう。7ヶ月後にまた彼と家族みんなの笑顔が見たい。来年の梅雨が明けた頃、「門構えのあるイエ」が完成する。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする