先週の土曜日はクライアントとの打合せ日。現場に早く入り、作業状況をチェックする。
今回の外壁は、通気層を取らない呼吸する壁「そとん壁」を採用している。今週からそのそとん壁の仕上に入っている。下塗り~上塗りをしたら、表面を掻き落としていく。100%自然素材で透湿機能はもちろんのこと、断熱保温効果やCO2削減効果もある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/52/4ca92020c4aa2ed2f7e2975fc6c61c5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/38/87734d439ef37d686099f234a251f60f.jpg)
私自身もこの材料を使用する機会をうかがっていてカタログも数年前に取り寄せていたが、何よりもクライアントのほうがほれ込み採用に至った次第。見積が上がってきた時点での減額案の検討でも、この外壁は断固として採用することで私とクライアントの気持ちは固まっていた。表面が乾いてくると白さが増し、5月の青い空に白い壁が映える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/1c/b7dd29776edf1b6e9c34d4d2026309e3.jpg)
内部には階段が設置され、これで上下階の移動もスムーズになった。洋室の大工造作仕事は大体見えてきた。いよいよこれからは和室回りの造作作業に入って行く。奥様こだわりの和室回りである。この和室がどんな表情を見せてくれるのか、今から楽しみな「月と暮らす庵」である。
今回の外壁は、通気層を取らない呼吸する壁「そとん壁」を採用している。今週からそのそとん壁の仕上に入っている。下塗り~上塗りをしたら、表面を掻き落としていく。100%自然素材で透湿機能はもちろんのこと、断熱保温効果やCO2削減効果もある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/52/4ca92020c4aa2ed2f7e2975fc6c61c5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/38/87734d439ef37d686099f234a251f60f.jpg)
私自身もこの材料を使用する機会をうかがっていてカタログも数年前に取り寄せていたが、何よりもクライアントのほうがほれ込み採用に至った次第。見積が上がってきた時点での減額案の検討でも、この外壁は断固として採用することで私とクライアントの気持ちは固まっていた。表面が乾いてくると白さが増し、5月の青い空に白い壁が映える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/1c/b7dd29776edf1b6e9c34d4d2026309e3.jpg)
内部には階段が設置され、これで上下階の移動もスムーズになった。洋室の大工造作仕事は大体見えてきた。いよいよこれからは和室回りの造作作業に入って行く。奥様こだわりの和室回りである。この和室がどんな表情を見せてくれるのか、今から楽しみな「月と暮らす庵」である。