更新日:2024.12.20 by Ran
観 察 日 :2024/12/19(木) [曇―晴] 観察種:25種+外来種1種
観 察 :09:30 ~14:30 [G][A][H][B]往復&[D]
“カワラヒワ”・・・大きな群れが “休憩中” ? (撮影・12/19)
曇り空の冷え込んだ朝です。いつもよりスタートを30分遅らせて[探鳥会コース]の観察を開始しました。上空を「マヒワ」の群が通過した後は、ダム下流側の高台の頂上の枝に「オオタカ」その手前の斜面に「カワラヒワ」の群と「シメ」。ダム吐出し下流に「コガモ」「カルガモ」「カワウ」そして遠くに「カワガラス」です。県道コースに出てからは「ベニマシコ」「ガビチョウ」以外の気配なし・・往路は“ヒッソリ”でした。
写真:クリックで拡大(ベニマシコ・♂&♀)(シロハラ・飛ぶ!)(シメ・一気にフィールドへ)(アオジ・顔を見せるようになった)
折り返し点で曇⇒晴れに変わり陽ざしが見られた復路は「ルリビタキ」「ベニマシコ」「シロハラ」「アオジ」が顔を出してくれました。
写真:クリックで拡大(ジョウビタキ・啄むのはイヌザンショウ?)(ルリビタキ・振り向かず)(コガモ&カルガモ)(オオタカ)(シジュウカラ・何か啄む)
午後の[D]エリヤでは、「カシラダカ」「アオジ」、そしていつもの居場所に「カヤクグリ」が鳴きながら姿を見せ、ヤット“冬鳥”シーズンを感じさせる観察の1日になりました。
写真:クリックで拡大(メジロ・相変わらずマユミに)(遠い・カワガラス)(顔を出していた・ムササビ)(巣2題・ムササビ&キイロスズメバチ)
<観察した野鳥> 12/19(木) 観察種25種+外来種1種
キジ・マガモ・カルガモ・コガモ・カワウ・アオサギ・オオバン・オオタカ・アカゲラ・ハシブトカラス・シジュウカラ・ヒヨドリ・エナガ・メジロ・カワガラス・シロハラ・ルリビタキ・ジョウビタキ・カヤクグリ・カワラヒワ・マヒワ・ベニマシコ・シメ・カシラダカ・アオジ・ガビチョウ
<参考> 12/12(木)[探鳥会]での観察種 観察種27種+外来種1種
オシドリ・マガモ・キンクロハジロ・キジバト・カワウ・アオサギ・オオバン・トビ・ハイタカ・コゲラ・モズ・カケス・ハシブトカラス・ヤマガラ・シジュウカラ・ヒヨドリ・ウグイス・エナガ・メジロ・ルリビタキ・ジョウビタキ・カワラヒワ・ベニマシコ・シメ・ホオジロ・カシラダカ・アオジ・ガビチョウ