スマイリーな毎日

笑う門には福来たる

安養寺へ@早朝ポタ

2011-06-30 | 自転車

安養寺へ行ってみた。ここ最近は、5時過ぎには夜も明けてくる。というわけで5時過ぎに出発。

グングンと坂道を上がっていくと池発見。

天王池に浮かぶ朱色の浮見堂。白々とした空を背景に、どことなく幻想的な雰囲気が漂ってます。なんか、キム・ギドクの映画に出てきそうな情景。

Anyouji110601

紫陽花が有名とのことだったが、それほど咲いてはいなかった。

Anyouji110602

巨大な毘沙門天が山の上からこちらを睥睨している。こいつはちょっと威圧感がありますね。

Anyouji110603

総社方面に行く道の途中に綺麗な紫陽花を発見。

Anyouji110604

せっかくなので吉備路自転車道を走る。

備中国分寺五重塔が歴史を感じさせます。

Anyouji110605

田んぼの中をグングン走れる。気持ちいい。

Anyouji110606

6時台になるとだいぶ陽も上がり、青空が広がり始めた。

綿菓子を千切ったような雲が、空間の広がりを感じさせ、ふっと吸い込まれてしまいそうな心地にさせられる。

Anyouji110607

距離:29.36km、時間:1時間35分

ついに1000キロ走った。

自転車買って約4ヶ月。通勤とときどき健康&ダイエットのために走ろうと思ってクロスバイクを購入したが、意外とハマっちゃいましたね~。自転車好きな人のブログ見てたら、1ヶ月に1000キロ走る人もいっぱいいてそれに比べると全然だけど、自分では結構走ったなぁ、って感じ。

かなり体重も落ちたし、しかも楽しいんで、これからも走っちゃいますよー。

Anyouji110608

1000キロ記念にワイン。

シャトー・グラン・ボシュエ 2009 ラランド・ド・ポムロール

やっぱポムロール、うま

Lalande110601

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする