土木のしごと - (有)礒部組現場情報

地域のためにはたらき、ふつうの暮らしを支える人たち。(有)礒部組とその仲間たちのたのしくゆかいな面々。日々是土木。

繁忙期

2022年03月03日 | 国道493号北川道路和田工区関連工事

 

 

 

国道493号北川道路和田工区

道改国第1-56号工事がまもなく完了します。

 

といっても

そのほぼ隣りで施工していた

道改国第1-55号工事は先月完成。

和田トンネルに向かって少し行ったところで施工している

道改国第2-54号工事は夏までつづきますし、

一般の方々にとっては

何の何号がどうしたこうしたというのは

どうでもよいようなことかも知れませんが

とにかく

一つひとつの工事が着実に終わり

北川道路和田工区の完成に向かって

全体が順調に進んでいることだけはまちがいありません。

 

そんな繁忙期まっただなかの今日。

わたしはといえば

いつもより少し多めに朝めしを食って出社しました。

 

きのう

別の現場の生コン打設に人手が足りない

という会話を耳にし

よし

ここはひとつオレが

と勇んでやってきたのはいいのですが・・・

待ち受けていたのは

 

だいじょうぶです。

 

というひと言。

 

そしてそのあと

まだ、チカラを借りるような場面ではないですから。

ホントに助けてほしいときはお願いします。

 

という言葉がつづき

ほ~上手いこと言うもんやな

と感心しきりなわたしだったのですが

 

考えてみればアレは

やんわりとですが

けれど

キッパリとした断り文句で

 

ほんの少しさびしい気分になりつつも

 

うん

これでいいのだ。

と納得し

食いすぎた腹をさすっている今日このごろ。

 

そろそろ雨が降り始めるか?

という懸念とはうらはらに

向こう一週間、ずーっと晴れマークが並んでいます。

 

皆の衆

さあ

がんばっていきましょうぞ。

 

(宮内)

 

 

 

 

↑↑ 採用情報

 

 

↑↑ インスタグラム ーisobegumi

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする