土木のしごと - (有)礒部組現場情報

地域のためにはたらき、ふつうの暮らしを支える人たち。(有)礒部組とその仲間たちのたのしくゆかいな面々。日々是土木。

おんあびらうんけんばざらだとばん

2023年07月07日 | 国道とか県道とかの橋梁修繕工事

 

あたらしい工事を2件受注しました。

本社がある奈半利町をはじめ

北川村や馬路村に点在する8つのちいさな橋を補修する工事です。

高知県安芸土木事務所が工事を発注するかたちとして

4橋づつをまとめて1つの工事としているので

8÷4=2つの工事。

具体的には・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どれがどこの何ていう橋でどんな補修をする

っていう具体的な内容については

今回は省略しますが

とにかく8つです。

 

ん?

ひー

ふー

みー

よー

いつ

むー

なな

・・・

 

あれ?

ひとつ足りない

うらめしや~

(番町皿屋敷か!)

(古いわ!)

(お菊さんや!)

(知らんし!)

 

スミマセン

1橋だけ写真がありません。

 

そこは後日ということで勘弁してもらうとして・・・

そのなかのひとつに

北川村具同字にかかる溝橋というのがあります。

 

 

 

 

 

 

ちいさいけどきれいな滝が流れ込んでいる

長さが2メートル50センチほどのちいさなちいさな橋です。

よく見ると

そこには丸太でつくられたハシゴがあり

(ほぼ腐りかけ)

その先には

台座に乗った何かの物体と

その脇にはシキミの枝が供えられています。

そう

シキミといえば仏教

お墓や仏壇などに供えられる

仏さまにはかかせない植物です。

 

 

近づいてみました。

 

 

 

 

 

 

仏さまの顔でしょうか?

石に彫られています。

台座はコンクリート製のようで

モルタルで周りが固められています。

さてこれは・・・・???

 

ピンときました!

 

 

 

 

 

 

 

 

もしかして大日如来?

 

 

 

 

 

 

 

そう思い当たると

はじめはちょっと怖そうに感じた顔が

やさしそうな

慈しみにあふれたお顔に見えてきました。

大日如来は真言密教の中心となる仏さまです。

そして我が家の宗旨は真言宗。

そうと決まればやることはひとつです。

まず合掌。

そして

仏説摩訶般若波羅蜜多心経・・・

 

般若心経を読んで差しあげました。

次に

大日如来の真言を3度繰り返します。

 

おんあびらうんけんばざらだとばん

おんあびらうんけんばざらだとばん

おんあびらうんけんばざらだとばん

 

最後に

ふたたび合掌。

どうか工事が安全に終わりますように

よろしくお願いいたします。

 

よし

次くるときは

腐りかけたハシゴをあたらしいモノに代えて

まわりを掃除して

キレイにして差しあげなければ。

 

そう心に誓い

クルマに乗り込むじっちゃんなのでした。

 

(みやうち)

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 七夕のお願い★ | トップ | めざせ国体! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

国道とか県道とかの橋梁修繕工事」カテゴリの最新記事