北川道路柏木1号橋工事だより
最新号です。
毎月ごとにその季節をあらわすイラストは
梅に鶯(ウグイス)。
いかにも春らしい組み合わせですね。
田舎に住んでたらわかるんですが
梅の花によく飛んで来るのはメジロです。
そういうわたしも
ウグイスが梅花の蜜を吸っているのにはお目にかかったことがありません。
だから「梅にウグイス」はまちがいで
「梅にメジロ」が正解なんだ
という説はよく知られています。
実際に
「梅にウグイス」で画像検索をしても
出てくるのはメジロの写真が多いし
「梅にウグイス イラスト」
と検索しても同様です。
でも
だからといって
「梅にウグイス」はマチガイで「梅にメジロ」が正しい
ていうのはチト気が早いような気がします。
ウグイスは春告鳥というように春を代表する鳥。
梅もまた言わずと知れた早春を代表する花。
このふたつの取り合わせは
ながい冬が終わり春がやってきたという
うきうきとして華やいだ気分をあらわすのにピッタリ。
でも
ウグイスの羽色は灰色に近いちょこっとくすんだ緑。
それに対して
メジロの緑はあざやかで
これもまた春をあらわすのにはピッタリ。
よって
「梅にメジロ」
という実際によく見かける取り合わせの絵面はそのままに
その名前の方は
もっと華やいだ感じがする
「梅にウグイス」。
どちらがマチガイでどちらが正しいというよりも
こういう解釈でよいのではないでしょうか。
実際にあるものや目に見えるものがすべて正しくて
そうでないものはマチガイ。
と切り捨ててしまうのも
なんだかちょっと味気ないですよね。
なんてことを
「工事だより」に書かれた本文や工事の様子をあらわす写真ではなく
付け合せに添えられたイラストを見て考えるオヤジ。
それでも土木屋なの?
と呆れ顔のそこのアナタ。
一流の土木屋になるためには
土木のことだけを考えて
土木のことだけを勉強していればよいってもんじゃありません(たぶん)。
そんなところが
「土木のしごと」の奥深さであり
「土木のしごと」のおもしろさ。
え?
たかが?
「梅のウグイス」のイラストから?
なにを大げさな?
ウンたしかにそりゃそうだ。
ではこのへんでオシマイにするとしますか。
本日も
おつきあいいただき
ありがとうございました。
(宮内)
↑↑ 採用情報