北上F.C.Jr.のクラブハウス

京都のサッカー大好きGIRLSの集まり北上F.C.Jr.のサポーターです☆

むらさきちきぶ466

2017-05-27 | むらさきちきぶ

こんばんはKEDちちです。

今日は京都リーグ初日。どうにか2勝して次につなげることができました。

関西大会に行きたきゃ勝たないといけないよ。9がお疲れだから、休ませないといけないよ。というのが本日のテーマです。なかなかよくやったと思います。

チームとしても少しは成長しているのが確認できました。7が大きく動くことでスペースが生まれ、ここを10やサイドの選手がうまく利用できていました。

スペースを作り出すためには、時間が必要になる。これを13と4、5や9らがうまく作っていました。このあたりがチームのペースとして体にしみついてくれたらいいのにな。

4 良いクロスがありました。一番遠くをねらうのは基本です。ただし、つかれてくると判断が遅くなる。ここもトレーニングです。

5 中盤がかなり板についてきました。先制点が欲しい場合にはサイドでゴリ押しを希望するのだけど、そこでもきっちり結果を出す。それぞれのプレースタイルがしっかりと区別できています。進歩している。

6 同じミスでピンチをまねかないように。という話をしました。もっと深く思考しないといけない。同じ材料でも、おいしい料理とおいしくない料理ができる。ひと工夫。つまり思考の差だ。材料はもうそろっているんだ。

7 今日はチームのためによく動けていました。ちょっとだけかしこいプレーもあった。よかったです。でも、リフティングチェッカーでさらなる成長が必要。ずばりトラップだよ、トラップ。

8 木人拳の使い手。ただ、あれは身体の正面で、足をあげたり、ボールをよけたりすることなく、選択のうえで実行されたプレーだな。

9 ポゼッションから一気に切り込むプレーは、相手のスキを突くプレーなので、構えている相手には効かないのだよ。ミドルを打つことで、スキを作る。切り込む方向を変えることで、相手のウラを取る。多少のかけひきが必要になってくる。

10 今日は良いコントロールが多かった。周りからのパスも良かったしね。

13 ミス少なく、バックラインを安定させました。人間の体もそうなんだけど、心臓ってのはど真ん中に無いんだよね。ハイボール処理はまだまだだけど、チャレンジしていたので良し。

21 外と中の使い分けが、うまくはまったゲームと、空回りしたゲームがありました。守備への切り替えについては、もうチームで一番かもしれない。偶然だと言ってた5へのスーパーアシストについて、次はねらえるように思い出しておいてください。できたのだから、次もできるはず。

U10。暁さんと合同で、U12公式戦デビューです。これは本当にラッキーな話。早い遅いはあるけれど、全員がもれなく前進しているね。今日はたくさん食べて、ぐっすり寝て下さい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする