北上F.C.Jr.のクラブハウス

京都のサッカー大好きGIRLSの集まり北上F.C.Jr.のサポーターです☆

むらさきちきぶ507

2017-11-10 | むらさきちきぶ

こんばんはKEDちちです。

私の職場にはやはりボランティアサッカーコーチをしている方が多くいて、それは大阪や滋賀にも拡がっているし、京都の強豪チームのコーチもいる。たまには、仕事抜きでやりましょうよということで宴会が催されることになりました。で、それは今日、ついさっきまで。

簡単に総括することはできないけど、強豪チームと、そうでないチームとで明らかに違うのはルックアップの部分。強豪チームは、プレーがうまくいってたとしても、ルックアップのない、いわば偶発的なプレーは支持しないそうだ。

そうして、強豪チームほどサイドの重要性を語る。ウチで言えばだれの話だ?結局、サイドで優位性を保つことが大事だという話になっていました。

次にスクール論。ドリドリが多いねという話。で、そこはあながち間違ってはいないよねと。だけど正解かどうかは別だという意見。

例えば、手で扱うようにまでボールタッチが上達したとして、それはそのこと自体が目的にはならないよねと。それでルックアップの時間を作れるんだよねということ。そこが本来の目的になるのだろうねという話。私は話を聞いているだけだったけど、どうやら強豪とそこそこのチームとの差はそこらしい。

FC東京の久保選手とも対戦したコーチがいて、久保選手が別格なのは状況判断なんだって。プレー自体は極めてシンプルなことしかしないんだって。だけど、ゴール前でもシンプルに決めちゃうんだって。全然ハデさは無かったんだって。

つまり、ルックアラウンドや状況判断を求める事は、その選手の将来に関わる重要なことだから、何よりも優先してトレーニングしなきゃねという話。スキルやテクニックっていうものが最前線にはならないよねという話。

そのあたりを考えながらトレーニングするのと、ただ単純にこなすのとでは大きく差がでるんだなということらしい。

以上、私の意見ではないが、聞いた話。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動画更新 2017/11/04~05 高槻少女サッカー大会

2017-11-06 | 動画

11月04日~05日 高槻少女サッカー大会の動画を更新しました。

撮影はMAO父とKANON父にお手伝いいただきました。

 

動画

http://kitakamiinkyoto.blog.fc2.com/

 

HARU父

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むらさきちきぶ506

2017-11-05 | むらさきちきぶ

こんばんはKEDちちです。

今日は高槻大会の2日目。朝夕は冷えるものの日中は汗ばむ感じ。体調管理が難しい気候ですね。

2日目の3試合は、比較的高い集中で臨めていたように思います。それはほぼ全員がということでいいと思います。2日間の結果も5勝1分で無失点だから悪い内容ではない。

MVPは10です。特に守備面を評価しています。本当にあぶないシーンでは身体を張っていました。

監督賞、まずは15。今回は時間もありましたのでGKトレーニングも多めにできました。受賞のポイントは2日間で4失点くらいは防いだところ。そろそろコーチングを始めてもらおうかと思っています。

次は7。慣れないDFをと思っていましたが、なんかしらないけど割とうまい。

最後は13。ずいぶん戦えていたし、押し込めるようになった。あと、あのヘディングシュートはなかなか。

他にも11がDF2名の間を割って入ったり、17と12が見事なコンビだったり、4のピンポイントパスがまた出たり、とかいろいろありました。久しぶりに今回の動画は楽しみだし、とても興味深いもの。

最終戦、学園戦では目の覚めるような展開で先取点を決めました。それもまた新しいパターンだったように記憶しています。だけど、それで少し「私らイケてるやん」みたいな感じになったので、そのまま1-0で終了。チャンスの数だと負けてまっせ。このへんかな。

やっぱり気持ちMAXでやることによって、新たなプレーが生まれる。気持ち半分だと、いつも通りのプレーしかできない。その新しいプレーをどれだけ増やすのかという話。あと1カ月で。

最後に。16には厳しく求めましたが、ようやく展開力がついてきたことが一番のサプライズかもしれない。私がいうところの展開力とは、サイドチェンジするしない。ドリブルするしない。パスならばショートorロング。シュートを打つ打たない。ゴーするのかフォローなのか。これらの選択ができて、それを実行する能力。一気に開花する予感があります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むらさきちきぶ505

2017-11-04 | むらさきちきぶ

こんばんはKEDちちです。

今日は高槻大会。途中でちょっと強風&小雨ということでしたが、上々のコンディションです。結果は2勝1分で予選2位かな。

3試合目の山くら戦から、どうにか関西大会モードがスタートした感じ。それはそれで良いゲームではあったものの、初戦からそういう話で取り組んでもらっていたつもりなので、ちょっと残念。

チームとして、あるいはチームの一部としての役割を果たすために、もう少し真剣さが欲しい。最初からそういう取り組み方をしていれば、3戦目で混乱したり空回りしたりすることはなかったはずだ。相手がどうこうではなく、自分が満足のいく攻撃を何回成功させたのかという話。

特に考えもなくやってみたら、たまたま上手くいったからセーフ?このたまたまは、再現できない以上、実力ではない。

そのような話を13と11にはしています。

今日はDF陣が全不在。「わたしバックいやです~」などと朝から言ってくる2人だから、なんだかなとは思っていたけど、まだ関西大会に出場する意味を理解していないね。7や21は黙ってDFに回ってくれているのをどう見ているのか。これまたセーフなのか。

昨日の練習中にも言ったように、まだまだ関西大会で通用するレベルではないんだって。だからレベルアップしないといけないんだって。だから、相手がどこであれチャレンジにチャレンジを重ねる必要があるんだって。

本当なら勝った負けたでワーワー言ってるくらいの方が楽しいもんだ。そんなことは分かってる。

京都予選で敗れたチームの為に。なんてことは、恐れ多くて軽々しく口に出せない。だけど少なくとも、君たちは京都の代表としてその名に恥じないゲームをしなければいけない。そのことについて自分自身が納得するかたちで大会を迎える必要があり、そのための覚悟があるのかい?という話。

一方で、正直言って、そもそもが小さな可能性だったのかもしれないんだけど、今日、関西大会のピッチに立つという可能性が極めて小さくなってしまった選手を君たちは見ている。ここもよく整理するべきだね。8は相手にかかわらず、勇敢に戦った結果として、残念ながら負傷してしまったのです。

別にあんなパス、あきらめてしまって追いかけるのをやめていれば、チャレンジなんてしなければ、負傷することはなかったんだ。ゲーム自体はもう大差で勝ってたんだ。

今回は11と13ということで記載したものの、伝えたい相手は全員だ。明日の初戦から今日の3戦目と同じ想いでチャレンジできるか。ここから関西大会までの期間、ずっとそれを継続させることができるか。

こんな大きなチャレンジはね、君たちの人生で考えたとしても、そうそうあることではないんだよ。そういうチャンスがあること自体、幸せな話なんだよ。

8のように、そのチャンスすら取り上げられてしまった(まだ確定していない。回復を祈る)ヤツもいる中で、自分からチャンスを捨てるようなことだけは無いようにと心から思う。なぜか今日のグングンソーセージはいつもほどおいしく感じない。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むらさきちきぶ504

2017-11-03 | むらさきちきぶ

こんばんはKEDちちです。

先週のトレーニングは雨で流れてしまいました。今日はいい天気。奥園の方で練習。両カテゴリで18人参加。みんな待ちわびていたんだね。

昨日、関西大会の組み合わせが決まりました。楽なゲームなどひとつもないのだろうけど、正直言って、ココとはやりたくないですというチームはいくつかある。抽選会ではチーム代表としての9パパが最高のパフォーマンスを発揮してくれましたので、どうにかそういったチームとの対戦は回避できたのかな。

「俺はやることはやったで」と9パパ。その通り。ここから一カ月間でどこまで積み上げることができるか。もちろん、相手は強豪しかいないのだから、ここからは選手達がやる番です。

そんな話を初めにしておいたので、今日のトレーニングはみんながんばっていました。こういうのを続けていければいい。

午後、暁のゲームを見にいきました。ここもクジ運やら棄権チームが出たやらで、強豪揃いのリーグに入っていましたが、それでもよくがんばっていたので良いと思います。これもまた、続けていくことが大事。

急に寒くなってきたので、長袖ジャージを奥から引っぱり出してきてはいてたら、ポケットからソーセージの包み紙というかビニール?が出てきました。中学生でもあるまいし、ジャージ姿でソーセージなんか食ったか?と考えていたら、あれだ。グングンソーセージだ。

ちょうど明日からグングンソーセージの大会だ。今年ももらえたらいいな、グングンソーセージ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする