三津嚴島神社ブログ

愛媛県松山市神田町に鎮座する嚴島神社の神主の記録

6月30日 夏越の大祓

2022年06月30日 | 三津嚴島神社祭典
本日は夏越の大祓の日です。
当神社でも茅の輪を設置しました。
ご協力いただいた総代の皆様、ありがとうございました。
【夏越の大祓】
6月30日(木)9時~20時
夏越の大祓とは、
日常の営みの中で知らず知らずのうちに身体についてしまった罪や穢れを
正月から数えて一年の半分の日にお祓いし、
残る半年の無病息災、身体健全、疫病退散を祈念するお祭りです。
9時~20時までお祭りをしていますので、
ひな形を社務所までお持ち下さい。
本日のお渡しも可能です。
 
夏越の大祓で心身を清めて残り半年を清々しく過ごしましょう。
※本年から夜店も出店します。
コメント

🎐夏詣(なつもうで)のご案内🎐

2022年06月20日 | 三津嚴島神社祭典

「夏詣」は無事に半年を迎えた事への感謝と共に、
残り半年の平穏を祈るお詣りです。

「夏詣」期間中は
鯛風鈴・夏色鯛みくじ・限定御朱印などを行い
7月17日には十七夜七夕祭りをお隣の正念寺と共に行います。

~夏詣期間~
日程:令和4年7月1日(金)~8月31日(水)
時間:9:00~16:30

コロナ対策を続けながら
暑い夏を楽しく過ごしましょう。
詳細については後日お知らせ致します。

コメント

令和4年愛媛FC必勝祈願祭

2022年03月07日 | 三津嚴島神社祭典

3月4日、愛媛FCが3月13日の開幕を前に必勝祈願祭を行い、

「祈J2リーグ昇格」の文字と選手らのサインが書かれた大きな絵馬が奉納されました。

絵馬奉納に協力いただいた「保険のミック」さん、「愛媛オーシャンライン㈱」さん、誠にありがとうございます。
奉納された絵馬は拝殿向かって左側にお飾りしています。

1年でのJ2復帰をお祈りいたします。

頑張れ愛媛FC!

 

開幕戦は3月13日にホーム・ニンスタでカターレ富山と対戦します。

コメント

🗾【建国記念祭】を行いました🗾

2022年02月11日 | 三津嚴島神社祭典
毎年2月11日は「建国記念の日」。
「建国をしのび、国を愛する心を養う」と規定されている日です。

この日は神武天皇が橿原宮で第1代天皇に即位された日であり、全国の神社で紀元祭が斎行されます。
当嚴島神社では建国記念祭と共に新任総代の就任報告祭を合わせて斎行し、
神武天皇建国の大業を仰ぎ、皇室の隆昌と国家の安泰を祈念致しました。
コメント

🔶お蔭様で秋祭りが無事に終わりました🔶

2021年10月08日 | 三津嚴島神社祭典
涼しい秋風が吹く中、
7日午前6時、神輿のかきて(取締)が神社入口でお参りし、走りこんで神輿を宮出ししました。
今年は昨年同様に渡御用車に神輿をのせて町内を巡り、町内の皆様に御利益を与えます。
規模は縮小されたものの、車にのせるために神輿がかかれると、
一気にお祭りの雰囲気になり、見ているだけで力がみなぎるようでした。
御霊の入った神輿を町内の方々に拝んでいただき、無事宮入りが行われました。
 
祭りの納めに高々と神輿をさし、持ち上げた姿が
とても印象的でした。
皆様のご協力をいただきまして、無事に秋祭りを取り納めることができました。
来年も氏子の皆様に喜んでいただけるよう、力を尽くしますので、
ご支援、ご協力の程、宜しくお願い致します。
 
誠にありがとうございました。
 
報道機関にも多数取り上げていただきました。
コメント

🔴秋祭りの祭典を行いました🔴

2021年10月06日 | 三津嚴島神社祭典
10月6日10時〜
秋祭りの祭典を行い、
嚴島神社の神様に秋の恵みの感謝と氏子区域の安寧をお祈り致しました。


神輿のかきてである取締は海水で身を清めてから来られました。



明日の午前6時から宮出しして、お神輿が町内を巡り、午後5時頃に宮入りします。
例年ですと10月5、6、7日の内、1日は雨が降ることが多いのですが、今年はその心配はなさそうです。
 
コロナ対策として規模は縮小しましたが、皆さまと一緒に祈りを捧げられたことに感謝いたします。
 
コメント

⚠️神輿がきました⚠️

2021年10月04日 | 三津嚴島神社祭典
いよいよ秋祭りです!
朝晩の冷たい風が嘘のように真夏のような暑さの中、
古三津南、古三津北、三津北、三津南の神輿が神社にきました!
今年は昨年同様に6日の祭典に合わせて、遷霊の儀を行い、
御霊の入った神輿が7日午前6時~午後5時頃まで町内を巡ります。
 
氏子区域には、いたるところに紙垂が付けられ、お祭りモードになっています!
 
 
コメント

三津天満宮にて天神祭りを斎行しました

2021年07月26日 | 三津嚴島神社祭典
当厳島神社の西側にある三津天満宮にて天神祭りを斎行しました。
 
昔は出店などもでて、盛大にしておりましたが、現在は毎年この時期の25日頃に神主のみで、祭典をしています。
三津天満宮は菅原道真公をお祀りしております。
33歳の若さで学者のトップである文章博士となり、式部少輔という官職をさずかった道真公にあやかり、受験合格や学問成就の御利益で知られ、
三津天満宮の合格必勝お守りを受けられた方で、志望校受験や一級建築士試験合格など、嬉しいご報告も聞いています。
愛媛県には菅原道真公が太宰府に向かう船が難破して、立ち寄ったことから由来される神社がいくつかあります。
コメント

密にならない夏祭り「十七夜七夕祭り・みつはまいり」を行いました

2021年07月18日 | 三津嚴島神社祭典

7月17日

毎年恒例の十七夜七夕祭りを斎行すると共に、今回初めてとなる「みつはまいり」を行いました。

朝からあいにくの雨でしたが、お昼前からやみ、一時日傘が欲しいくらい陽が差しました。
短冊に願い事を書く方もいらっしゃり、17日からオリンピックを応援するための国旗小旗の配布も始め
国旗をはためかせながらお参るする方も多く見受けました。

残念ながら、コロナ対策で神楽や催しを中止にしましたので、
近くのお寺さんと協力して「みつはまいり」を行い、
キッチンカーや七夕スタンプラリーと密にならないようなものを考えました。
キッチンカーの到着と同時に行列ができ、お参りの方も楽しんでいただけたようです。

また、愛媛1区の塩崎恭久議員が後継候補の塩崎彰久さんを連れて挨拶に来られました。

夏詣の中の一つの催しとして行った「みつはまいり」は
密にならない夏祭りとして愛媛新聞など、様々な媒体で紹介していただきました。

コメント

本日から夏越祭 花手水も茅の輪

2021年06月26日 | 三津嚴島神社祭典

晴れの日が続いていた松山ですが、本日は梅雨らしい分厚い雲に覆われました。

 

さて、夏越祭が今日から始まり、朝から夏越のひな形を持ってこられる方や、
御朱印を受けに来られる方もいらっしゃいました。

また、夏越祭に合わせてフラワーショップ小谷さんより
茅の輪をモチーフにして花手水を作製していただきました。
茅の輪が印象的で周りのお花も美しく、今までにない雰囲気の花手水になっています。
スチールグラス、ワイルドオーツ、ドウダンツツジ、
カヤ(茅の輪)、キキョウ、OHユリ(シベリア)、ガマ、
アジサイ、梶の葉が使われています。

更に花手水を活けこむ様子などを撮影にテレビ愛媛さんが取材に来られました。
名護谷アナウンサーから
「取材中も沢山の方が撮影に来られていましたよ。」
と帰り際にお声がけいただきました。

6月28日(月)18時9分~
テレビ愛媛(8チャンネル)夕方のEBCライブニュースで放送される予定です。

大勢の方からご縁をいただき、感謝しています。
誠にありがとうございます。

コメント

明日から30日まで 夏越祭

2021年06月25日 | 三津嚴島神社祭典

毎年6月30日に行っている夏越祭ですが、昨年に引き続き、
今年もコロナ対策の為、開催期間を長くしております。
夜店に出店はありません。

明日から夏越祭を迎えるにあたり、総代さんが茅の輪を作ってくれました。
誠にありがとうございます。


今年から風車も付けてみました。

夏越祭は知らず知らずのうちについた半年の悪いものをお祓いするお祭りです。
ひな形に罪穢れをつけて、神社に持ってきてお祓いします。
当社ではひな形、車形を7月1日に焼いて、お焚き上げしています。

一年の半分を過ごせたことに感謝して、新たな気持ちで残る半年を迎えましょう。

 三津嚴島神社 夏越祭
 令和3年6月26日~30日 
 午前9時~午後4半まで

コメント

6月の月次祭を行いました

2021年06月03日 | 三津嚴島神社祭典

6月1日

毎月1日恒例の月次祭を午前9時半~執り行いました。

毎月の初めに、今まで無事に過ごせたことへの感謝と
今月も元気に過ごせるようにとお祈りをしています。

最近は少しづつ若い方も参列されるようになってきました。
毎月1日の9時半~
参列の関しては特に初穂料もいただいておりません。
お越しいただければ、どなたでも参列できます。

感謝の気持ちと共に月初めを迎えてはいかがでしょうか。

コメント

昭和祭を奉仕致しました

2021年04月29日 | 三津嚴島神社祭典

4月29日は「昭和の日」。

当厳島神社では、毎年祭典を行うと共に神社の役員さんにも参列していただいていましたが
まん延防止等重点措置の適用期間に当たる為、神職のみで奉仕致しました。

この日は昭和天皇(第124代天皇)の御誕生日であり、
「国民の祝日に関する法律」制定以前は「天長節」と呼ばれて、以後は天皇誕生日でした。
四大節の一つで、奈良時代の光仁天皇の御代に初めて行われ、その後中断されていましたが明治元年になり再興されました。
天長節に対し、皇后の誕生日を地久節としてお祝いしていましたが、現在は廃止されています。
 
激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代に思いを馳せ、長きに亘り国民と苦楽を共にされた昭和天皇の御人徳を偲び奉る日です。
 
国旗を掲げ、皇室のご繁栄と国民の安泰をお祈りしましょう。
コメント

秋季大祭を執り行いました

2020年10月06日 | 三津嚴島神社祭典

秋季大祭を斎行致しました。
新型コロナ対策の為、マスク着用のもと、
人数を制限し、換気をして行いました。

神輿のかき手である取締は潮ごりして、身を清めて参列、


五穀豊穣、収穫への感謝、氏子区域の安寧と合わせて
今年は新型コロナウイルスの早期終息も祈念致しました。

早く例年のように、みんな笑顔で盛大に
お祭りができますように。

明日、地域の皆様に御利益を与えるため
お神輿が町内を巡ります。

コメント

令和2年秋祭りについて

2020年08月14日 | 三津嚴島神社祭典

令和2年秋祭りは
新型コロナウイルス対策として
三密を避けるため。大変残念ですが
お神輿の鉢合わせは中止致します。




秋祭りは五穀豊穣や町内安寧を祈るお祭りです。
鉢合わせは中止致しますが、祭典は規模を縮小して行います。

詳細につきましては調整中ですので、
決まり次第アップ致します。

コメント